籐椅子の膝から滑り落つ図鑑
角の炒飯屋、オーダーした料理やのうて店の外観の写真にしたか。
誰かコメントしてたけどホンマに定期券作ってもらいなはれ…
(; ̄ェ ̄)
一般のお客さんも、炒飯屋へ道連れなのですね。(^^)
次回の句会には参加してもらえそうですか?
ホームのお店と締めのお店が確立しているとお店選択に迷いが無くていいですね~私もそろそろそういうお店を見つけたいです~(^o^)丿
熱々の炒飯でクールダウンですか??・・
相当燃えていたんでしょうネ
多分今まで一度も炒飯屋さんの外観撮ったこと無かった気がするんですが、今回はなぜか外観だけでお料理屋飲み物は何も撮ってませんでした(笑)
J子さんはこの日は句会には参加していないので一般のお客さんとしての来店でしたが、他の句会ではご一緒している俳人なんで、純粋な初対面の人を拉致したわけではありません(笑)
詳しく統計とってないけど、最近この2店の利用率、群を抜いてますよね。
この日はまったく店内の写真を撮っていないので、炒飯を食べたかどうか不明です。って言うか、炒飯屋さんだけど最近は炒飯食べてないことの方が多いかも。
Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。