日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

14

6月の極句会と神保町・一歩で反省会

6月8日は極句会に参加した。所属俳句会の宴会担当者を中心に組成されたこの句会は、句会も反省会もいつも盛り上がる。この日の兼題は、釣堀・十薬・当季雑詠の4句出し。〈季語tomo君〉十薬(ジュウヤク)~どくだみ、とも。仲夏の季語。民間療法で幅広く薬草として使われていたのでこう呼ばれる。俳句は絶不調だったけれど、まあ、なんやかんやと盛り上がる。終わった後は最近のお気に入りのモダン中華、一歩へ。楽しく飲み喰いして...
14

6月の宙句会と神保町・ねこのしっぽでの反省会

6月7日の水曜日は、宙句会に参加した。兼題は梅雨一般、さくらんぼ、当季雑詠で五句出し。今月から初参加の女子一名、どうやらスナック雪月花に出入していて俳句の世界に興味を持ったらしい。見学参加だったけれどそのまま入会とのことで、また新しいナカマが増えた。この日は兼題の「さくらんぼ」にちなんで、山形のさくらんぼのプレゼントをいただけるサプライズも!終わった後は和風イタリアン創作料理「ねこのしっぽ」で、反...
14

谷中・雪月花(セツゲッカ) 6月訪問分をコネクトメソッドで

ここで同じような記事をまとめるユーザーフレンドリーなコネクトメソッド(猿吉君考案)で、6月の雪月花訪問をまとめてお届け!日暮里駅北口から徒歩5分ほどにあるレトロな路地「初音小路」。そこに一年ほど前にオープンしたスナック雪月花は、日替わりでいろんなスタッフがいる楽しいお店。オーナーが俳句関係者なこともあって俳句関係者がスタッフの日も多く、その日はお客さんも俳句関係者がほとんどとなる。私の今月の訪店は...
16

新宿・NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL 開けてビックリ玉手箱?

名古屋の旅から帰った翌日の6月5日月曜日。夕方新宿駅でおひささんと待ち合わせる。近々俳人ナカマ7人での旅を予定していて、この日はその切符手配や行程の相談をするのだ。まずはみどりの窓口で駅員さんと相談しつつ人数分の切符を購入。その後、旅の相談をするために、クラフトビールが美味しく飲めそうな初訪問のお店に向かう。落ち着いたムードのお店で、スタッフは若い美男美女ばかりのように感じる。まずはクラフトビール...
14

温泉道を極める旅 2023年初夏は下呂温泉、のはずだった その7 熱田神宮と大須観音 ~了~

年に2回の元職場ナカマとの温泉旅行。6月2日金曜日の13:30に下呂温泉現地集合のはずが、台風2号による大雨の影響で名古屋から下呂までの鉄路が絶たれたため、下呂温泉行をあきらめて急遽名古屋へ。3日も名古屋観光をしてもう一泊したそのつづき。過去記事へのリンク; その1 プロローグ  その2 鰻ランチ   その3 名古屋港水族館  その4 豪華料亭ディナー その5 名古屋城と居酒屋ランチ その6 徳川...
10

温泉道を極める旅 2023年初夏は下呂温泉、のはずだった その6 徳川美術館鑑賞と焼鳥ディナー

年に2回の元職場ナカマとの温泉旅行。6月2日金曜日の13:30に下呂温泉現地集合のはずが、台風2号による大雨の影響で名古屋から下呂までの鉄路が絶たれたため、下呂温泉行をあきらめて急遽名古屋へ。3日土曜日は名古屋城をぶらつき居酒屋で昼宴会をやったそのつづき。過去記事へのリンク; その1 プロローグ  その2 鰻ランチ   その3 名古屋港水族館  その4 豪華料亭ディナー その5 名古屋城と居酒屋ラ...
10

温泉道を極める旅 2023年初夏は下呂温泉、のはずだった その5 名古屋城と居酒屋ランチ

年に2回の元職場ナカマとの温泉旅行。6月2日金曜日の13:30に下呂温泉現地集合のはずが、台風2号による大雨の影響で名古屋から下呂までの鉄路が絶たれたため、下呂温泉行をあきらめて名古屋に集合して、ランチに鰻の「釜まぶし」を食べて午後は名古屋港水族館に行って、夜は川由で豪華ディナーを楽しんだそのつづき。過去記事へのリンク; その1 プロローグ  その2 鰻ランチ   その3 名古屋港水族館 その4 ...
18

温泉道を極める旅 2023年初夏は下呂温泉、のはずだった その4 名古屋で豪華夕食

年に2回の元職場ナカマとの温泉旅行。6月2日金曜日の13:30に下呂温泉現地集合のはずが、台風2号による大雨の影響で名古屋から下呂までの鉄路が絶たれたため、下呂温泉行をあきらめて名古屋に集合して、ランチに鰻の「釜まぶし」を食べて午後は名古屋港水族館に行った、そのつづき。過去記事へのリンク; その1 プロローグ  その2 鰻ランチ   その3 名古屋港水族館水族館を後にして、夕食は「川由」に午後6時...
22

温泉道を極める旅 2023年初夏は下呂温泉、のはずだった その3 名古屋港水族館と名古屋の思い出

年に2回の元職場ナカマとの温泉旅行。6月2日金曜日の13:30に下呂温泉現地集合のはずが、朝になって台風2号による大雨の影響で名古屋から下呂までの鉄路が絶たれることが判明したため、下呂温泉行をあきらめて名古屋に集合して、鰻の「釜まぶし」を食べたそのつづき。過去記事へのリンク; その1 プロローグ  その2 鰻ランチ  午後は雨でも屋内で楽しめる名古屋港水族館へ行く(Mちゃん推奨)、今回の予定変更に...
18

温泉道を極める旅 2023年初夏は下呂温泉、のはずだった その2 鰻ランチ

年に2回の元職場ナカマとの温泉旅行。今回は6月2日金曜日の13:30に下呂温泉現地集合のはずが、朝になって台風2号による大雨の影響で名古屋から下呂までの鉄路が絶たれることが判明したつづき。過去記事へのリンク; その1 プロローググループLINEに情報が激しく行きかい、下呂温泉は無念の断念が決まる。温泉の宿は今回の世話人のK野氏がキャンセル、今日は名古屋までたどり着ける人は各自で名古屋の宿を確保し、雨の...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ