日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

22

水道橋・SWING(スイング) 大倉会議の後で

大倉句会は結構大所帯の句会なので、句会の諸雑務とか吟行などのイベント計画などを行う幹事チームが組成されている。で、年に何回か集まって飲みながらあれこれ相談する会議をやる。ところがこのコロナ禍で飲み食いしながらの会議は憚られるため、水道橋にある会議室でマスク着用・飲食無しで真面目に会議を行った。ここまでは良かったんだけれど、集まればなかなか離れがたいのは人の常。結局近くのお店になだれ込んでの飲み会と...
14

神保町・Bistro amano (ビストロアマノ) 銀漢亭跡地のビストロで俳人たちの夜

4月3日の土曜日、赤羽で八重桜のお花見を終えたその足で、神保町に向かう。かつて銀漢亭があった場所に昨年11月に開店したビストロアマノで、おひささん他仲良しの酒飲み俳人6人が集うことになってるのだ。句会やら吟行やら銀漢亭での飲みやらで何度もつるんでいるみんな、元気かな。まずは乾杯!してから、食べる食べる、飲む飲む。次々と出てくるお料理を平らげ、ワインボトルを開けて空けて、神保町の夜は更けていったので...
16

赤羽台で八重桜のお花見

4月3日の土曜日は、時々赤羽で遊ぶ女子3人が集まって、折しも満開を迎えている八重桜のお花見をやった。ソメイヨシノが散ったあとで見頃を迎える八重桜、かつて赤羽台団地の赤羽駅側には元気な八重桜が並んでいて、満開の頃には赤羽駅ホームから赤羽台方面を見ると、濃いピンク色に染まって見えた時代もあった。今や辺りにはマンションなどのビルが立ち並び、駅からのピンクの景色を見ることはほとんどできなくなっている。3人...
16

池袋・御影蔵(ミカゲクラ) 突然の組閣で久しぶりの池袋女子会

ブログの皆様、お久しぶりです。8月になったと思ったらすでに21日だけど、引き続き4月の出来事など綴らせてね。4月2日の金曜日、盟友おひささんから突然「春のお誘い」と題するメール着信、久しぶりに池袋女子会の4人で集うことになった。今となっては記憶もおぼろだけど、この頃の東京は第2回緊急事態宣言が解除されて、その後まん延防止等重点措置が出される前の端境期だったか。会場はレストラン街東武スパイスの一軒と...
27

2021-06 赤羽ゴルフ倶楽部 グルメカップに参加

気が付けば今日から8月だ。子供の頃、7月のうちは無限に続くと思われた夏休みだけど、8月になったとたんにいつかはやって来る夏休みの終わりを意識し始めた気がする。そしてすでに7月分の絵日記がほぼ手付かずのまま放置される中、毎日8月が積み重なっていくのだ。っていう導入部は、ブログの停滞の言い訳めくけれど、今日は3月の出来事の最後の記事。3月30日の火曜日は、赤羽ゴルフ倶楽部のオープンコンペ、グルメカップ...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ