日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

17

神保町・銀漢亭(ギンカンテイ) 6月のひまわり句会

6月26日の火曜日は、ひまわり句会に参加した。前身は超結社のY塾という俳句勉強会なんだけど、今年の4月からひまわり句会としてリニューアルオープンしたこの句会、6月の兼題は蝸牛、梅雨一般、当季雑詠で四句出し。句会は神保町にある千代田区の施設で行われる。7時が出句〆切なんで、ちょっと早めに神保町に行って、まずはいつもの銀漢亭で一杯いただいてイキオイをつけて参加の人もちらほら。<裏tomo君>ヒトゴトみ...
19

神田・クラフトビアマーケット 突然の出撃

6月25日の月曜日の夕方は、ちょっと大きな会議に出席した。で、忘れないうちに会議の内容を整理しておこうと日本橋のオフィスでパソコンに向かう。こういう会議のまとめは当日中になるべく素早く片付けておかないと、細かいニュアンスとかが記憶から飛んじゃうことがあるから、すぐにやっとくのが大事なんだよね。すると、同じ会議に出ていたKHさんが隣にやってきた。そして突然、「私、実は今日朝からクラフトビールが飲みたい...
20

京都吟行 2日目

前乗りして1日目は京都御苑を中心にうろつきまわり、ホテルでディナーいただいて遅くまで飲んでた翌日の2日目は、6月24日の日曜日。俳句はすでに前夜のうちに出句と清記まで済んでいて、朝は各自が選句をして提出しろとの指令が出ている。と言っても、60人×3句で、180句を読んでそのうち良いねと思ったのを選んで書き出さねばならない。前夜飲みすぎのどんよりしたアタマでなんとか選句して、朝ごはんも食べて、早速披講の句...
20

京都吟行 1日目

え~っと、みなさま、ご無沙汰してます!7月は公私とも超繁忙が続いていて、リアルワールド集中のためブログ結局ほぼ休眠で月末が近づいてる今日この頃。さて、京都に前のりして一夜明けた6月23日土曜日って、もう一か月以上経ってるんだけど、吟行は13時にホテルのロビー集合なので、それまでは自由時間だ。まずはおひささんと、ホテルで朝食、前日深夜にカレーライスとか玉子サンドとか食べてるんで、軽めにね。食後は近隣...
20

目黒deステーキ(メグロデステーキ) 肉食系ランチ

京都吟行の続きは書くのに時間かかりそうなので、今朝は帰ってきた翌々日のランチをご紹介!いちろうさんのブログで、目黒に新しいステーキ屋さんができたのを知って、ランチで行ってみた。入口で食券を買うシステム、1200円の限定200グラムでドリンク付きをチョイスする。ゆったりした座席配置で、店内は完全禁煙。カウンターには各種の塩、辛そうなソース、ニンニクチップス、おろしニンニクが並ぶ。サラダは千切りキャベ...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ