日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

池袋・幸や(ミユキヤ) 串焼きランキング一位のハツモト 

今週某日、私が新入社員時代にマンツーマン指導者としてお世話になったMさんからお誘いがあり、みさ姉、YHさんと4人で、東池袋に集結。 この日の目的地は、こちら、幸やさん。 みさ姉と私が到着した時にはすでに先発2人はスタート済み。いちおう「まだ一杯目だから」って言ってたけど、ホントかな。疑惑の、乾杯! 焼鳥、この日の一番はこちらの「ハツモト」。何とも言えない食感がやみつきの予感。 店内に...
20

キリン秋味 目にはさやかに見えねども…

いつもながら、まだ暑いうちから早々に、キリン秋味発見♪  8月20日より、発売中。でも確かに、今週になったら急に秋を感じる風が吹いてるね。 ◆キリン秋味HP http://www.kirin.co.jp/brands/akiaji/ お供は、ジップロックに適当に調味液を作って、野菜の浅漬け。...
12

目黒・川せみ 美味しいお蕎麦と揚げたて天ぷら

先週某日のランチタイム、美味しいお蕎麦が食べたい気分のMさんからお誘いがあって、川せみへGO! 季節メニューの夏せみは前回食べたから、今回は王道の「天せいろ」¥1050をオーダー。ランチタイムはサービスでご飯がついてくるのも、嬉しいところ。向かい側のMさんは、大盛り。私は自重して(夜に食べ過ぎ飲みすぎだから)普通盛り。 天ぷらはコンガリ揚げたて。エビ、キス、イカ、ししとう、茄子。どれも美味しい...
12

2013-017 赤羽ゴルフ倶楽部 おん蔵さんたちと遭遇 

昨日の土曜日は、O氏、tako氏と3人で、赤羽でラウンド。天気予報ははっきりしない感じだったけど、スタート時点では御覧のようなどんよりしたくもり空。雨はポツポツっとふったけど傘をさすまでも無くすぐあがって、この時期は晴天よりこのくらいの方が暑くなりすぎなくて良い感じ。 8時頃に予定より少し早目にOUTスタート。いつも池にボールをすいこまれる5番では、池に到達する前にボールが松の木に飛び込んでいったきり...
8

東京・ライオン 遠来の友を歓迎してビール飲み放題

夏休み中に、かわしりさんから飲み会のお誘いが来る。博多から出張で上京するアヒルさんを囲んでの会に、同じタイミングで北海道から上京してくるかわしりさんのお友達の網元ご夫妻も参加とのこと。日本の南と北からの客人を迎えるわけだね。 で、先週某日。お仕事で遅れて駆けつけると、すでに飲み放題はスタートしていて、早速乾杯。やっぱり夏はビールが美味しい。 遅れてくる私のために、お料理取り分けておいてくれ...
12

目黒・アンティカブラチェリアベッリターリア 新メンバー歓迎ランチ

先週某日、お仕事のチームに新メンバーのGさんを迎えて歓迎会ランチに行ってきた。 とっても難しくって日本人には到底覚えられない店名は、Antica Braceria Bellitalia(アンティカブラチェリアベッリターリア)。イタリア語の素養が無い者には、イタリア料理の店名はどれも難解。なお、Webの口コミ情報等によると、こちらはレストラン「アロマクラシコ」(行ったことないけど)で修行をした井上シェフが開いたお店らしい。&nbs...
18

目黒・まる ゆったり楽しみたい和の「良い店」

8月某日、夜になるにしたがって喉の渇きを覚える。この週は我らが飲み会フィクサーのTさんが夏休みで不在のため、みさ姉とYIさんに声をかけると、最近見つけた良いお店に案内してくれるってことで、早速出撃♪ ランチに時たま行く揚州ラーメンがあるビルの地下で、店名は「まる」。まずはお疲れさまの、乾杯!生ビールが美味しい。この日のYIさんは自慢の時計(ROLEX)をご自宅に忘れてきたとのことで、時計の撮影は無し♪ ...
14

目黒・づゅる麺池田 季節限定「冷しトムヤムサラダ麺」

本日のランチ、なんだかつるつるっとすべりの良いものが食べたい気分なんで、Mさんとづゅる麺池田へ。 前から気になってた限定メニュー、冷しトムヤムサラダ麺にチャレンジ。 最初はこの麺と具をまぜて、汁なしラーメン風に食べるらしい。 麺はつけ麺と違って、細めの角ばった麺。ちょっぴりエスニックなタレを良くからめて、ラーメンサラダ感覚。 で、三分の一ほど食べたところで傍らのスープを投入。エスニ...
8

2013-016 赤羽ゴルフ倶楽部 「下界」のゴルフもまた楽し♪

東京と比べると気温マイナス12℃の八ヶ岳高原で、白樺林の林間コースで爽やかにゴルフしてきたけど、いつまでも天上界にはいられない。下界におりてきたらまだまだ猛暑は続く。 そんな先週末、またまたtako氏と赤羽ゴルフへ。 この日はお一人でいらしていたM氏と一緒のラウンド。何とM氏、手引きカートも使わずに、バッグを背負ってずんずん歩く。体育会系のお兄さんだね。 赤羽にもトンボがいっぱい飛んでる。&nb...
17

神保町・学士会館 半沢直樹の重役会議室がビアホールに!

夏休み前の某日、この前kazubonに誘ってもらった学士会館のビアホールがすっかり気に入って、職場の友達6人で再訪。 重厚な建物や内装が、気分が良い。今大ヒット中のドラマ「半沢直樹」では、重役会議室のロケ現場となった201号室が、8月30日まで限定でビアホールになってて、重厚なインテリアの中、4000円で飲み放題食べ放題♪ 生ビールはスーパードライ、レーベンブロイ、黒生、それぞれタップから自分で好...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ