日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

目黒・ふきだまり 新潟の美味で新潟の美酒を

昨夜はお仕事関係で立食パーティー。この日は、わんこはん殿(ピロくん殿改め)&まこはん殿の日本帰国1周年記念パーティーが飯田橋の高級割烹で開催されていたのであるが、この会は以前から予定していたので已む無く断念。 立食パーティーが果てると、いつものことだけど、中途半端に飲んだ気がして(←実は結構飲んでる)、同じ会に出席していたナカマと、上司様を拉致して、飲みなおしへ。 始めていくお店の店名は「...
20

夏風邪

今週某日。 なんとなく朝起きたときに喉がヒリヒリしたけど、そのまま出社。喉も特に問題なくエグゼクティブ(?)にお仕事に励み、ランチを食べに外出して戻る。雨がふっているせいか肌寒いなと思っているうちに、ゾクゾクっとする。夕方別のオフィスに会議に行く予定だったけど、雨の中移動したくない気持ちが強まって、ビデオ会議での参加に切り替え。その会議中に今度はだんだん暑くなってきた。 どうも熱がでてきた...
20

新宿・安東閣(アントウカク) 急なお誘いで中華宴会

先週某日、エグゼクティブにお仕事をこなしつつ、ふと、7時過ぎにもう疲れちゃったから帰ろうかな~って思って携帯を見ると、昼前に飲み友達のまこはんからメールが着信してる。今日6時から大久保中華の会を開催するとのこと。ちょうど喉も乾いてるしおなかもすいてきた。これは、行かなくちゃ! 会場は私たちの愛する中華「安東閣」。これまで、開店二周年記念で餃子3個で2円とか、開店三周年で餃子3個で30円とか、記...
20

目黒・TIP TOP(チップトップ) 昭和レトロなチキンライス

ご紹介が遅れたけど、下目黒にある昭和ムード満点な喫茶店TIP TOP(チップトップ)、6月の日替わりランチメニューはこんな感じ。 先週某日、みさ姉とSさんと一緒に行ってきた。日替わりはチキンライス。ナポリタンを彷彿とさせる懐かしくもベタなケチャップ味に、玉ねぎ、ピーマン、チキンが入って、ごはんもたっぷりで結構なボリューム。日替わりランチは700円。 え、糖質制限ダイエット?何それ?? もちろん、...
16

恵比寿・Beverino(ベヴェリーノ) 妖怪たちのお誕生会

先週某日、飲みナカマの妖怪チームに所属する飲み会フィクサーTさんが今月お誕生月だってことで、恵比寿でお誕生会を開催した。場所は気軽に美味しい本格イタリアンが堪能できる、ベヴェリーノ。 駅から近くてわかりやすい場所にあるんだけど、私が得意の方向音痴ぶりを発揮して皆さんを遠回りな道にご案内、お店に着いたころにはみんな息は切れ、喉は乾き・・・まあ、結果としてとりビー(とりあえず、ビール)が一層美味し...
8

神保町・銀漢亭(ギンカンテイ) 銀漢句会の反省会

先週某日、月に一度の銀漢句会の日。この銀漢句会、私はお仕事の都合で間に合わないんだけど、最近欠席投句をはじめた。今月の席代は、出水、衣紋竹、蟇蛙の3句。で、句会には間に合わないけど反省会には顔を出せそうだから、行ってみた。 <裏tomo君> またまたお得意の反省会だけ参加、これじゃいつまでたっても向上は見込めないね。   神保町のダイニングバー、銀漢亭。このお店のご亭主は、銀漢俳句...
20

目黒・らーめん田丸(タマル) 懐かしくも美味しいキャベツの甘さ

目黒駅から権之助坂を下って行く道すがらには、数多くのラーメン屋さんがひしめいている。でも、その中でも老舗って言えばここ。たぶん最古参じゃないかと思う。 ここの名物はチャーシューメン、ちょっと変わった器ででてくる。でも、普通のラーメン¥600でも特徴ある歯ごたえのチャーシューが3枚乗ってるから、レディーには十分。優しい醤油味のスープはアツアツ、しっかり味が付いたメンマ、そして茹でキャベツがたっぷ...
20

目黒・JILL(ジル) さよなら「居酒屋よし」

昨夜の金曜日、夜9時過ぎに野獣派M氏にお仕事上の確認の電話をかける。あくまで急ぎのお仕事の確認なんだけど、M氏は開口一番、 「姉さん、まだいたの?今日あいてるなら飲みに行く??」 もちろん、答えはYes♪ ってことで、M氏がさらに、怖いお姉さんYちゃんと若手男子H君にも声かけて、4人でふらふらと夜の街へ。飲み屋ビル「メグロード」の前に差し掛かると、なんだか見たことない新しい店の看板がで...
20

銀漢俳句会鍛錬合宿の反省会

一泊二日の銀漢俳句会鍛錬合宿も無事終わり、宿を出てまた山道を歩いてケーブルカー駅へ。正式な反省会が待ちきれず、ケーブルカー山頂駅の前でO師、おひささんと、乾杯! その後駅前の蕎麦屋「玉川屋」にて、反省会。駅前の店舗に入ると二階へ案内される。 でも二階かと思ったら、反対側は地上一階。斜面に建っているんだね。 俳句漬けの2日間、お疲れさま~ ビールも日本酒も焼酎も、私たちの周りだけに何...
20

御岳山にて、銀漢俳句会の鍛錬合宿に参加

2011年11月、O師のご指導の下俳句を始めてから1年半ほど、毎月一回の「大倉句会」や浅草での吟行と着々と経験を重ね、この週末はついに、修行の聖地御岳山で一泊二日の俳句鍛錬合宿に参加してきた。 <裏tomo君> 偉そうに経験とか言っても句会の出席率最低、反省会のエースだよね。   集合は青梅線の御嶽駅に10時15分、新宿駅を朝8時47分に出発するホリデー快速おくたま5号で一路向かう...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ