日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

飯田橋・やまじ 小さな新年会

飯田橋駅と神田川に挟まれたような一角に、昭和のムードが色濃く漂う古びた飲食店ビルが取り残されている。そのビルの向かって右端に、立ち飲み「やまじ」がある。 なんだか文体がヘンになってる気もするが、先を急ぐのでこのまま進めよう。 脱サラしたという中年男性2人が調理と配膳を分担するこの店、変化に富んだ出来立ての手作り料理を、原則全品250円で提供してくれる。一階はオープンキッチンを囲んだ立ち飲み...
20

池袋・土間土間(ドマドマ) 高校時代の仲良しと

1月某日、高校時代の仲良しと集まることになった。高3の時のクラスメートは仲が良くて卒業後も何かと集まる機会があるんだけど、その中でも特に仲良しな女子グループ。都合がつかない人や遠方の人もいて、この日集まったのは精鋭4人。高校卒業後しばらくは毎年一緒に旅行に行ったり、今でもお互いの家に遊びに行き来するナカマたち。みんなで野尻湖でカヤック遊びをしていたのは、もう遠い昔の幻か。 おひさしぶりの乾杯!...
17

赤坂・HOT-HOTラポー 絶品タイ料理で新年会

1月2週目のとある日、またも行ってきました、絶品タイ料理の店HOT-HOTラポー。 お店のシンボル(?)、壁に貼られたちょっと年季の入った「タイ焼きの女。」のポスター。  前菜は、ソーセージスライスにキュウリや玉ねぎのスライスを重ねたものなんだけど、時々激辛の「アタリ」があるらしい。ロシアンルーレットか。幸い私に取り分けていただいてたやつは、穏便なやつで、一安心。 生春巻き、これで2人分&...
19

大塚・鉄飯碗餃子(テッパンワンギョウザ) 裏メニュー

めずらしくファン限定記事にて。→ブログ移行のため限定解除します、なおお店は残念ながら閉店済み  前の記事でご紹介した鉄飯椀餃子、お店がすいていてご店主さんやお店のスタッフに心の余裕があってその気になった場合に限って、裏メニューが楽しめるらしい。 <ご注意>これらのメニューは上記の通り様々な条件が整った時しか出現しません。お店が忙しいときや店主さんにその気がない時に我侭を言って困らせ...
19

大塚・鉄飯碗餃子(テッパンワンギョウザ) 鉄板な組み合わせ、餃子でビール!

昨日の朝、おひささんからメールが来た。「今晩お暇なら餃子食べに行きませんか、kazubonも来ます。かわしりさんはベッケンバウワーです。」 今週はちょっと飲みが立て込んでたから金曜くらいまっすぐ帰ろうかと思っていたはずなのに、気が付けば、「餃子食べたかったんです~、行きます~」って言う感じの返信を出していた。この性格、もう一生治らないと思う。 夕方来客があって遅くなり、8時前にお店に到着。おひさ...
20

目黒・渡風亭(トフウテイ) 贅沢ランチ、ごちそうさま

先週某日、T氏から電話が入った。明日のランチ、あいてる?っていう問い合わせ。 たぶんお仕事で近くに来るのかなと思って、都合つくよ~って返事してたら、なんとランチをご馳走してくれるって言う。でも、いわれも無くごちそうになるのもどうかなと思って訳を聞けば、「日ごろお世話になってるから」とのこと。日ごろ大したお世話をしている記憶も無いけど、きっと私の日ごろの善行の積み重ねの成果だと判断して、せっかく...
20

妖怪と行くソウルツアー エステできれいに、キンパでランチ、そしてまだ旅は終わらない

先週の三連休、ソウル経験豊富な妖怪チーム4人+T美ちゃんの引率で、初めてのソウル旅行へ行ってきた。 最終日の行動は、さらなる美を求めて、エステに決定!ホテルクラウン内にあるエステで、みんなそれぞれ好みのメニューにチャレンジする。 基本は、岩盤浴、お風呂、サウナ、ミストサウナ、あかすり、シャンプー。さらにオプションをお願いすると、足マッサージとか顔パックとかよもぎ蒸しとかをあらわす絵が描かれ...
6

妖怪と行くソウルツアー 二日酔いスープで朝食、ワッフルでおやつ

先週の三連休、ソウル経験豊富な妖怪チーム4人+T美ちゃんの引率で、初めてのソウル旅行へ行ってきた。 二泊三日の最終日の朝食は、「干し鱈のスープ」。このスープは「プゴク」って言って、干しスケトウダラを煮込んだあっさりした味のスープ。韓国の家庭料理でもあり、食堂の定番メニューでもあるらしい。ポイントはその効能。酔い覚ましに効果的で二日酔いの時にピッタリ。高たんぱくの上、アルコールを分解するのに重要...
10

妖怪と行くソウルツアー 新村(シンチョン)のコギチャンゴで肉!

先週の三連休、ソウル経験豊富な妖怪チーム4人+T美ちゃんの引率で、初めてのソウル旅行へ行ってきた。 二泊三日のあわただしい日程で、二日目の夜はもう最後のディナー。今夜は新村(シンチョン)の肉倉庫(コギチャンゴ)でフェアウェル肉パーティー。 例によって地下鉄で移動して新村(シンチョン)駅下車、お店へ向かう。外観はこんな感じ。 席に着くと運ばれてくるキムチ類などのつきだし、真ん中の黄色いのはふんわり膨らんだ韓...
20

妖怪と行くソウルツアー 腹ごなしの散策

先週の三連休、ソウル経験豊富な妖怪チーム4人+T美ちゃんの引率で、初めてのソウル旅行へ行ってきた。 2日目のランチは、仁寺洞でたっぷりマンドゥを食べておなかいっぱい、ちょっと離れてるけど、ここから明洞までみんなでぶらぶら歩くことになった。 これは何の屋台かなって見てみたら・・・ 筒状になったコーンにソフトクリームを詰めたもの、人気があるようで行列になってる。スィーツ担当から「食べてみた...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ