日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

2012-024赤羽ゴルフ倶楽部 特製ランチでミラクルショット連発?

ここんとこ遠出が続いていたゴルフだけど、昨日の土曜日は久しぶりにいつもの赤羽へ。tako氏と二人で渋滞知らずの電車で行けるゴルフ場に行ってきた♪ この日はゴルフ好きらしきFさんご夫妻と一緒のラウンド。お二人ともお上手なんだけど、特に奥様は5日連続プレーとかも全然普通って感じらしくて、ご主人のことを「週イチゴルファー」なんて呼んでました。ハンディも奥様の方が上らしい。 さすがにお彼岸を過ぎて、秋の...
13

目黒・全家福(ゼンカフク) 週の最後はナカマ達と美酒を!

先週某日・・・って言うか、金曜日のこと。 先週は結局なんやかやと毎晩出撃していた。月曜はMETライブビューイング(撮影されたオペラの上映)鑑賞+反省会「升屋」火曜は突然の組閣で「つきはし」水曜は昔のナカマと集って「くうや」木曜は週に2回目の「つきはし」そして迎えた金曜日。 さすがに連日の出撃でお仕事もたまりがちとなり、フライデーナイトだって言うのに少々残業。で、割と遅くなったころに、飲み友...
9

目黒・つきはし 週に2度目

先週某日、この日は特に夜の予定は入れてなかった。ただ、夕刻お仕事で、某関連本部のご一行様と上司のS氏が会う予定とは聞いていた。 で、夕方、某関連本部とS氏の会議に途中からちょっと同席。終わり際にS氏が関連本部の皆さんに、今日はこれから何か予定ありですか?なんて聞いている。関連本部の皆さんも、「まあこんな時間だし、今日はこのまま帰り予定ですけど、もしよろしければ」ってことで、突如組閣成立! ...
20

目黒・くうや おひさしぶりのみんなで、乾杯!

先週某日、この日はかねてから予定の飲み会があった。細かい経緯は省くけど、要するに昔の上司のK氏と最近職場に「出戻り」してきたM氏を囲んで飲む会。ちょっと久しぶりの人も参加とのことで、楽しみだ。 こんな時、お料理もお店の雰囲気もピッタリなのが、やっぱり「くうや」さん。 タマゴ豆腐に刻んだトマトとキュウリをかけたもの。ただそれだけなんだけど、このタレが絶妙で夏中リピートしてる美味しさ。 そ...
9

目黒・つきはし 和の美味を楽しく味わえるお店

先週某日、夜になってたまたま飲み会フィクサーTさんの席のそばを通りかかる。素通りするのも失礼かと、ごあいさつに立ち寄る。ついでに、今夜は特に予定無しで、なおかつそろそろ業務終了だっていう事実を、Tさんに告げる。すると、ああ何と言うことでしょう、Tさんはただちに関係者に連絡を飛ばして、その夜の飲み会が設定されました。 <裏tomo君>何かくどくど書いてるけど、要するに飲みたくなって誘いに行ったんで...
10

東銀座・升屋(マスヤ) オペラライブビューイングの反省会

上演されたオペラを撮影したものを映画館で楽しむ「METライブビューイング」が終了して、反省会へ。以前にこのライブビューイングに来たときにも帰りに立ち寄った、近くにある居酒屋「升屋」さんへ。 でも実は、ゆっくり反省会ができるように上演時間が短い作品を選んでたりして、しかも反省会から参加する人の方が人数が多かったりして、そのあたりにやや問題がありそうな気もしつつ、まあとにかく、乾杯! まずは野菜...
10

METライブビューイング モーツァルト「魔笛」

今週某日、芸術の秋にちなんでオペラを楽しもうってことになった。とは言え、本格的なオペラは日本では上演も少ないしチケットはなかなか取れないし値段はずいぶん高いらしいしで、かなり敷居が高い。 そんなオペラを撮影したものを映画館で鑑賞できるのがMETライブビューイング。ニューヨークのメトロポリタン歌劇場で上演されたオペラを撮影したものを、世界各地の映画館で観られます。本場で上演中の最新作だけでなく、過...
20

初秋の信州を訪ねて~二日目はまったり

小さな秋を見つける初秋の信州旅行、富士見高原のゴルフを終えてかんぽの宿に宿泊して一夜が明ける。 部屋から窓の外を眺めれば、写真では分かりにくいけど、雨だ。 ま、とにかく朝食ね♪   雨は、土砂降りではないものの、しとしとしとし… ってしぶとく降り続く。しかも気温は前日からぐっと下がって、涼しいを通り越してきっぱり寒い。ホントはこの日は蓼科でゴルフの予定だったんだけど、 軟弱に断念し...
17

初秋の信州を訪ねて・・・かんぽの宿に泊まりました!

今回の信州旅行のきっかけは、 飲み友おひささんのブログで良くみかける「かんぽの宿」。おひささんはなぜだかかんぽの宿フリークであちこち泊り歩いているらしいんだけど、その中でも景色とお酒がよさそうな「 かんぽの宿諏訪」に行ってみたかったんです。ゴルフ場をあとに諏訪湖畔へ。細い急坂を登ったと ころに、ありました、かんぽの宿諏訪。さすがかんぽ=簡易保険の宿、エントランスの前には郵便ポストがある♪ お部屋は...
20

2012-023富士見高原ゴルフコース お彼岸は初秋の信州へ

このお彼岸は、tako氏と信州へ。前から行ってみたかった富士見高原で、ゴルフしてきました。23日となることが多い秋分の日、 今年はうるう年等の関係でタッチの差で22日になったらしい 。おかげで三連休にならなくて、残念だったね。 お天気は曇りがちながら、雨は降らず。東京はかなり蒸し暑かったようだけど、こちらは標高1300メー トルの爽やかさ。コースは斜面を横向きにレイアウトしているようで、 極端なアップダウ...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ