日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

16

目黒・つきはし お口に合いました?

先週某日、お仕事でN氏とT氏が目黒のオフィスに来てくれました。 ってことは当然迎撃準備!なんだけど、実はこのN氏、お連れするお店が難しいんです。昔同じチームでお仕事をしていたこともあるけど、「奥様の手料理以外は、ざるそばと日本酒しか口にしないらしい」って噂されていたほど。とにかくアブラっこいものや洋物系はだめらしい。熟慮の末(←実はそれほど深く考えてない)、最近お気に入りの和のお店の一つ、「つきは...
4

目黒・ダン 大根おろしがやみつきの和風スパゲティ

目黒の老舗スパゲティ屋さん、ダン。 ここはイタリアンでもなければパスタでもない、スパゲティとしか呼びようが無いメニューが楽しめる。先週某日、いつもの飲みナカマのお二人から「ランチにダン行きますが、一緒に行きますか?」って言う突然のお誘いに、もちろん二つ返事で「行きます、行きます~!」ってことで、食べてきた。 最近のお気に入り、トマトサラダでスタート。カラダがリフレッシュする感じ。 そし...
14

恵比寿・ライオン 魔法にかけられて

恵比寿駅の駅ビルにあるビアホール「ライオン」、時々テーブルマジックのサービスがあります。この日もマジックを狙って、飲みナカマ10人ほどで、ライオンに集結! すると、ああ、何ということでしょう。この日は大ジョッキ一杯飲むごとに三角くじを一本ひける「大ジョッキフェア」開催中。ってことで、みんな張り切って大ジョッキをあけなくっちゃね。  ビアホールだけど和メニューもあり、こちらは焼きナス。ほ...
14

休日のおやつに、良く冷やした桃

初夏から秋にかけて、スーパーや八百屋さんの店頭にはいろんな果物が順番に並ぶ。サクランボ、梨、ブドウ、メロン、スイカ、そして桃。 ほんのりピンクの姿も可愛い桃には、水分や糖分、カリウムがたくさん含まれているそうです。暑い夏のおやつに良いみたい。 友達のyokoさんは、桃をはじめとした果物の名産地の出身だけど、彼女の地元ではモモはガリガリにかたいのを食べるんだそうです。私はとろけるように柔らかく熟...
6

日本橋・鳥仙 鰻高騰でも鶏まぶしでランチ

先週は土用の丑の日があって、世間は鰻高騰がひとしきり話題になった。完全養殖が難しい鰻なのに稚魚が激減してその結果鰻が高騰し、老舗の鰻屋さんでも値上げを余儀なくされたりサイズを小さくしたりと苦労しているらしい。毎年夏になると鰻弁当を発売している某駅弁メーカーも、今年はやむなく豚のかば焼き弁当にしたとか。 そんな某日のランチに、「櫃まぶし」ならぬ「鶏まぶし」をいただいてきました。 名古屋名物の...
18

新宿・安東閣(アントウカク) 30円餃子、美味しい!

おひささんから、おすすめ中華料理のお店で開店3周年フェアをやってるってお誘いをいただき、某日いそいそと行ってきた。3周年記念メニューは、何と餃子3個+ドリンク(当然、生ビールね!)で¥30らしい。 yokoさんと二人、暑い中かけつければ、すでに早い時間から飲んでる先発隊の人たちは「お水です」とか言いつつ、焼酎飲んでますね。 カレー味の炒めもの。 こちらが問題の餃子。yokoさんと私の2人分で餃...
14

目黒・づゅる麺池田 炙りチャーシューが絶品のつけ麺でランチ

毎日暑くってばてちゃいますが、そんな時こそランチはガッツリ食べないとね。 ってことで、今週某日、Mさんと2人で人気のラーメン屋さん「づゅる麺池田」へ。しかしこの店名、どう読めばいいんだろうね。 権の助坂のこのあたり一帯はなぜだかいつの間にかラーメン屋さんがたくさん集結してますが、その分競争も激しくって、いつのまにか閉店したり店名が変わってたりするお店もちらほら。そんななかこのお店はいつも人...
18

新宿・えん 暑い夏にはフローズンビール

楽しく映画「グスコーブドリの伝記」を鑑賞したあとは、反省会・・・って、何を反省するんだっけ?あ、映画の感想を語る会でした。 この日の映画鑑賞会は、スタート時間が早かったこともあって、映画を鑑賞したのは二人だけなんだけど、感想を語る会スタート時には人数は4人になってました。 遅ればせながらぜひとも話題の「フローズンビール」を飲んでみたくて、あらかじめフローズンビールが飲めるお店をセレクトして...
8

映画鑑賞 グスコーブドリの伝記

おはようございます。 今朝は宅急便を受け取らなきゃいけないので、午前中身動きの取れない私です。普通の荷物だったら宅配ボックスで受け取れるんだけど、クール宅急便でどうやらハムらしい。先週末に受け取り損ねて一週間たっちゃったけど(平日は受け取り不能)、賞味期限だいじょうぶなのかな。 さて、今週某日、いつものナカマ達と新宿で映画を観る集いを開催。観てきたのは宮沢賢治原作のアニメ「グスコーブドリの...
6

赤羽・赤羽トロ函(アカバネトロバコ) 楽しく焼いてゴルフの反省会

この前の日曜日、おひささん・yokoさん・tako氏と一緒に楽しく「レディースティー増設祝賀ゴルフ会」を開催した後は、もちろん数々の反省点を話し合い、今後に向けての改善方針を真摯に話し合う「反省会」を開催しなくっちゃね。今回は赤羽一番街にある「トロ函」さんに、突入! まずは、冷たい生ビールで、乾杯! トマトとキュウリ。ただ切っただけなんだけど、今の季節は美味しい野菜。  このお店の特徴は、...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ