日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

17

目黒・i-rottah(イロッタ) プロジェクト打ち上げでワイン鯨飲 

本格的にスタートしてから1年くらいかかった某プロジェクトが、無事に完了。先週某日に、関係者一同約10名が集結して、打ち上げを敢行♪  今回は各部横断なプロジェクトでメンバーの所属もバラバラだったんで、飲みに行くのは初めて同士の人も色々まざった組み合わせ。でも、プロジェクト期間中ずっと毎週のミーティングで顔を合わせてたナカマたち、最初はぎこちなかったメンバーも、お酒の力もあってか、いつのまに...
13

目黒・麺屋しみる カラダに優しいラーメンでランチ

昨夜は神田のフレンチビストロで暴飲暴食。今日は朝からコンビニでミネラルウォーターとグレープフルーツジュースを購入して水分を補給。ランチもできればカラダに優しい、水分の多い汁物系が食べたい気分だ。 職場のMさんと一緒に、カラダに優しい汁物系を求めて、昼時の街をさ迷う。すると、鰹節の美味しそうな香りが漂ってるビルを発見、地下にあるラーメン屋さんへと潜入する。 こじんまりした居酒屋風の造りだけど...
20

目黒・謝朋殿(シャホウデン) 今年もA氏を囲む会開催!

毎年今頃の季節に行われているA氏を囲む会、今年も今週某日無事開催されました! 以前同じ職場にいた先輩のA氏、思うところあってか退職して故郷に戻られて、趣味が高じた蘭の栽培を職業となさっているそうです。趣味と実益の参考にするために、毎年この時期に東京ドームで開催される「世界らん展」を見に上京していらっしゃるのにタイミングを合わせて開催される、A氏を囲む会。一体今年で何回目になったんだろう。 当...
13

日本橋・Da Noi (ダノイ) オフィス街で優雅なランチタイム 

今週某日、日本橋のオフィスでランチの予定だったんで、心の友yokoさんに声をかけてみた。いつものQさんも一緒に、色々お店の候補を考えてくれてました。 今回のチョイスは、ちょっと優雅なイタリアン、Da Noi。HPで見ると、昨年12月に開店したばかりの、まだ新しいお店らしい。 このくまさんが、シンボルマーク。 日替わりランチは¥1360。 まずは生ハム・サラミ・チーズがたっぷりあしらわれた贅沢サ...
14

四ツ谷・SAKAGUCHI 大阪からの客人を歓迎

今週の木曜日、お仕事で異国のお客様を大勢お迎えした。まあ、私が何をやるって言うわけでもないんだけど、とりあえず無事にイベントが終了して、ホッとする。 で、席を外している間にたまったお仕事でも片付けようかとふと携帯を見ると、kazubonから飲み屋らしき風景の写メが着信してる。「どこ?」って返信すると、四ツ谷の名門立ち飲み「SAKAGUCHI」さんで飲んでるらしい。 たまっているお仕事と、立ち飲みSAKAGUCHI...
12

目黒・よし祥(ヨシショウ) 海鮮ちらし丼ランチ

目黒雅叙園の向かい側にあるビルの半地下、目立たないところにひっそりと2軒お店が並んでいる。そのうちの一軒が、ここ「よし祥」さん。 入口に掲示されてるメニューをみると、ランチは海鮮丼類がいただけるらしい。開拓精神を発揮して、みさ姉と2人で、まずはランチタイムにお邪魔してみました。 みさ姉は三色丼をオーダー、お刺身はマグロとブリがデフォルトで、あと一種類は季節の魚、この日はイサキかカツオからの...
20

日本橋・Che Voglia! (ケ ヴォーリア!) 近隣人気ナンバーワンピザのランチ

先週某日、日本橋のオフィスでランチタイムになった。お仕事仲間のお姉さんたちと4人で、ピザがおいしいケ ヴォーリア!に出撃する。 このお店、ピザでは近隣で人気ナンバーワンって言われてる。ランチタイムでもオーダーしてから生地を薄く延ばしてトッピングを乗せ、焼き立てピザをサーブしてくれます。 サラダ、ピザまたはパスタ、ソフトドリンクで千円のランチセット。4人で4種類をオーダーしてシェアすれば、4...
15

恵比寿・がらく本店 迫力のはんぺんが美味しいおでん屋さん

先週某日、仲良し2人で恵比寿のおでん屋さんに行くってことで、商談成立。 恵比寿駅からほど近いビルの地下にある「がらく」さんで、現地集合。 張り切って早く到着しすぎちゃったんで、一足お先に一人で飲み始め、生ビールはプレモル。  ほどなく連れも到着、お疲れ様の乾杯! こちらのおでんはおダシの色が薄い上品なおいしさ。残念ながら、ちくわぶはラインナップに無いんだよね。 箸休めには、...
11

最近のお気に入りビアタンブラー

 最近お気に入りのビアタンブラー。  磨き屋シンジケート 二重ビアタンブラー ダイヤモンドカット仕上げ家飲みのビールが一層美味しくなります♪ ◆磨き屋シンジケート HP → http://www.migaki.com/ 新潟県燕市のプロフェッショナル達が、ステンレスをミラー仕上げで磨きあげて制作しているそうです。 泡が違いますよ~!...
19

目黒・魚々彩菜 たけ美(トトサイサイタケミ) 夜もなかなか良いね 

先日ランチにうかがってすっかり気に入っちゃった、素材が美味しい和食の「たけ美」さん。これは夜も絶対に良い感じに違いないってことで出撃のチャンスを狙ってたんだけど、先週某日、ついに出撃! 2人でのご訪問だったんで、カウンター席に案内していただきました。生ビールはプレモル、まずはお疲れ様の乾杯。 山芋の梅カツオ味、さくさくした山芋大好き。 夜は初めてのご訪問なんで、とにかくおすすめメニュー...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ