日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

赤羽ゴルフ場 豪雨翌日のラウンド

8月最後の土曜日、tako氏、taka氏と3人でいつもの赤羽ゴルフ場に行ってきた。 気になっていたお天気、週間天気予報ではあんまり芳しくなかったんだけど、幸い曇ってはいるものの雨は降らず、かえってカンカン照りと違って涼しくラウンドできました。 ただし、前日の豪雨の爪痕はかなり残ってて、フェアウェイでも低いところはじっとりと水を含んでて、摩擦係数が大きい(ボールが転がらないで止まりやすい)。どちらか...
12

目黒 i-rottah(イロッタ) 土砂降りの中、果敢な出撃

金曜の午後3時前くらい、オフィスの窓から外を見るとなんかすごいことになってる。空は真っ暗、雨は断続的な土砂降り、時折稲光がきらめいて雷鳴も聞こえてくる。 午後3時に、お客様(社内の偉い方ご一行3名、と言ってもみなさん昔なじみの方々)が目黒のオフィスに来る予定になってるんだけど、だいじょうぶかな。と思う間もなく、到着のお知らせ。この天気だから車で来るかと思ったら、堅実に駅から徒歩で来たとのことで...
13

芝オクトーバーフェスト 2011

飲み友の元上司様から、お誘いのメールが来た。  tomoさん、昨夜飲みに行こうと街角を歩いていたら、突然きれいなお姉さんにチラシを手渡されました。 そのチラシによると、日独交流150周年を祝って、芝公園でドイツのビール祭りをやるようです。 よろしければ一緒に行きませんか? っていうわけで、ナカマのビール好き4人が集結して、先週木曜の夜に芝公園に出撃!  ソーセージ、ザワークラウト、ドイ...
14

大手町 ラ・ベルデ 高校時代の友達と再会

高校時代の友達のYちゃんとNちゃん、長らく疎遠だったけどここ数年でそれぞれと相次いで再会を果たした。 今回は今週水曜日、某地方都市の大学で教鞭をとるYちゃんが夏休み帰京してるのに合わせて、ものすごく久しぶりに3人揃っての再会をしました。 常磐線沿線のNちゃんに都合が良い場所を、とのリクエストに、大手町のお店をチョイス。ここ、行ったことは無いんだけど、同じ系列の日比谷店は良く利用してるので、安心...
15

大手町・小洞天(ショウドウテン) 夏休み明けのリハビリ飲み

一週間の夏休みを終わっての火曜日、夕方から某ITベンダー主催の外部セミナーに行ってきた。わざとこういうスケジュールにしたわけじゃないけど、休み明けのリハビリにはちょうど良い感じかな。 <裏tomo君>セミナーで寝てたの、たぶんバレバレだよ。  18時に予定通りセミナーは終了して、さて今日は早めだけどこのまま帰っちゃおうかと思いつつ・・・同じセミナーに参加してた5人でいざ解散って言うとき、...
17

日本橋・鳥仙 夏休みの後はちょっと贅沢ランチ

一週間の夏休みも終わって、火曜日からお仕事再開。 休み明けでちょっぴりスローな気分を吹き飛ばすように、K子姉さんおすすめの美味しい鶏料理が食べられるお店、鳥仙に連れてってもらいました。 ランチは色々あるけど、K子姉さんイチオシは、南部かしわの鳥まぶし。 南部かしわのモモ肉焼きと鶏そぼろがかかったごはんに、サラダ、漬物、薬味、それに濃厚な鶏スープ(おかわり可)が付いてきます。まずはコラーゲ...
20

八ヶ岳高原カントリークラブ 地獄のゴルフ合宿2ラウンド&3ラウンド

清里でのゴルフを終えたyokoさん、tako氏、tomoの3人は、次の目的地である八ヶ岳高原カントリー倶楽部に向かう。ここは去年の夏にも2回来ていて、標高1500メートルの涼しい気候と白樺林の広がる美しい景色がすっかり気に入っちゃったんです。 明日のゴルフに備えて、ゴルフ場併設のロッジにお泊り。夕食はゴルフ場のレストランで、信州牛のすき焼きディナーを堪能♪    ビールを飲みすぎたせいもあ...
20

清里ゴルフコース 涼しい高原で、ゴルフ合宿1ラウンド目

標高の高いところではボールが良く飛ぶってホントかな。 清里のプチホテルでバカンスを満喫した後は、清里駅で実家の山梨からやってくるyokoさんをピックアップして、清里駅近く「丘の公園」の中にある、清里ゴルフコースへ。  今回はゴルフ合宿なんで、いつも練習嫌いの私にしてはめずらしく、練習場でショットやアプローチの練習もちゃんとやりました。もちろん、パットもね。 晴れ渡る夏空、でも標高が高い...
18

清里高原ホテル オーチャードハウス

今年の夏休みは、節電で暑い東京を逃れて信州や山梨の涼しい高原を狙ってお出かけしてきました。 一泊目は、清里高原のプチホテル「オーチャードハウス」さん。 昨年訪問した清里「萌木の村」にほど近いところに位置するプチホテルです。「プチホテル」の定義がどうなってるのかよく知らないけど、ペンションに比べるともうちょっと設備が整ってるけど、ホテルと言うには規模が小さいっていう感じなのかな。 お部屋...
20

夢とロマンの一夜を ~宝塚公演「ファントム」

夏休み一日目の夜は、観劇。日比谷の東京宝塚劇場で上演中の「ファントム」を観てきました。新トップスターである蘭寿とむさんのお披露目公演だそうです。チケットの手配はいつもの案内人、宝塚大好きのMさん。 なんと、幸運に恵まれて前から2列目、どセンターの席をゲット。期待がふくらむね。 「ファントム」は、おなじみのミュージカル「オペラ座の怪人」の宝塚版。過去に宙組、花組で上演したことがある演目の再演...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ