日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

12

赤羽・鐡一(テツイチ) 鉄板居酒屋で昼酒

かわしり奥様の妹さんご夫妻、名古屋在住のくにちゃん&まみちゃんが東京に遊びに来て、みんなで歓迎宴会をやったのは金曜日のこと。その席でかわしりさんが「明日の土曜日は赤羽を案内するつもり」って言う。土曜は雨で芝刈りも無理そうだし、私も合流することにする。 土曜日、家でだらけて携帯チェックを怠っていたら、みなさんすでに飲んでいるようて、あわててかけつける。名物のおでん立ち飲み「丸健水産」でおでんで立...
20

日曜日の朝ごはん

昨日おひささんにいただいたパン、朝ごはんにいただきました。 ほんのり甘酸っぱいジャムが入ったジャムパンです。 前日、ショルダーバッグにつっこんだまま 居酒屋→もつ焼き屋→カラオケ→ラーメン屋と転戦したためか、ちょっと一部つぶれそうになってますが、オーブントースターで軽くあたためて、美味しくいただきました。  ちなみに、ホンモノのパンダの顔はこんな感じです(生後9ヶ月@南紀白浜アドベン...
20

飯田橋・やまじ 名古屋からの客人をお迎えして

金曜の夜、かわしり奥様の妹さんご夫妻が東京に遊びに来ると言う。 名古屋に遊びに行った時にはずいぶんお付き合いいただいてお世話になったし、ここは一つ迎撃体勢を整えようってことで話がまとまる。お店は、飯田橋の名立ち飲み屋さん「やまじ」。わざわざ名古屋から東京に遊びに来る人を、お料理全品250円のお店にご案内するのがいいのかどうか良く分からないけど、折しもこの日は「やまじ」開店12周年でサービスもあ...
20

市ヶ谷・上海庭(シャンハイテイ) もっと奇麗になる飲み会

市ヶ谷に、2980円っていうお手ごろな値段で飲み放題食べ放題の中華屋さんがあると言う。しかも、これにあと千円追加すれば、フカヒレ姿煮、北京ダック、18年陳花雕(高級紹興酒らしい)も飲み食いできると言う。フカヒレや北京ダックにはコラーゲンとかお肌に良さげな成分がたっぷりありそうだ。 そこで、某日、もっと奇麗になる飲み会が開催された。エビマヨとかエビチリとかエビ玉とか、名古屋出身のかわしり奥様のた...
20

日本橋・たいめいけん オムライスも好きなのさ♪

某日のランチで、いつかyokoさんのブログで見かけて気になってた、日本橋三越にあるたいめいけんのイートインで、オムライスを食べて来ました。たいめいけんって言えば、有名な老舗の洋食屋さんだけど、日本橋三越新館地下1階のショップの奥にイートインコーナーがあって、代表的なメニューのいくつかが食べられるんです。 オムライスセットは、ケチャップライスが入った端正なオムライスに、たいめいけん名物のコールスロー...
14

目黒・じとっこ組合でお仕事の飲み会

月曜に、とあるお仕事を一緒にやってるチームで飲み会をやった。 場所はひさしぶりに、宮崎地鶏が美味しい「じとっこ組合」、相変わらずどのお料理も美味しくて、しかも会計してみると決まって予想より安くあがってる。良いお店だね。 このチームには何人か弁護士の先生がいらっしゃるのですが、tomoが前からひそかに「SMAPの○○に似ている」と思ってた弁護士先生が同じテーブルにいる。ついイキオイで「SMAPの○○に似てい...
20

目黒・めぐろ三ツ星食堂 私もカレーが好きなのさ♪

ヒロシ!さん、kossさん、yokoさん、そしてすべてのカレー好きに捧ぐ!  たっぷり飲んだ翌日は、なぜだかカレーが食べたくなる。昨日のランチもそんな気分でした。目黒には本格インドカレーのお店も多いけど、日本人の心をくすぐるカレーはめぐろ三ツ星食堂。 すぐに出てくるモヤシサラダをつつきながら、カレーが出来てくるのを待つ。 本日のオーダーは、トマト、茄子、ピーマンなんかが存在感たっぷりにゴロ...
20

表参道・新潟食楽園(ニイガタショクラクエン) 新潟の美味で豪華ランチ

昨日は都内の交通機関が乱れた一日だったよ。 朝、なぜだか始業時間の一時間前から会議の予定が入ってるのでいつもより早めに出勤してると、山手線が大崎駅での人身事故のため止まってる。なんとか運転再開で間に合ったけど、朝から大混雑でした。後で聞くと総武線とか中央線でも乱れてたらしい。 その後所用で外出、ちょうどランチタイムにかかってたんで、前から気になってた表参道の新潟県アンテナショップ「ネスパス...
17

赤羽ゴルフ場 ちゃんと楽しむを続けてます

最近ちょっとサボってたけど、日曜日に約一ヶ月ぶりに赤羽ゴルフ場に行ってきました。メンバーはいつものS氏とtako氏。もう1人、H氏も参加予定だったけど、お仕事でキャンセルでした。 すでに何やら初夏の気配。  緑豊かな河川敷コースだけど、地平線には対岸の埼玉の高層ビル群が見えてます。 ランチはオムライスセット、レトロなオムライスになぜか中華スープの組み合わせがいつも笑える。  コー...
20

日本橋・紀の重(キノシゲ) 絶品お魚ランチとレトロな喫茶店のデザート

今週某日、昔なじみのSS氏と日本橋でランチしました。場所はコレド室町ビルの2階にある、魚が美味しい紀の重。 炭火で焼き上げてる焼き魚も魅力的だったけど、今回は鯵のタタキランチをチョイス。厚揚げとタケノコの煮物、温泉タマゴ、大根の漬物、そして写真には写ってないけど、あら汁もついてました。 プリプリに新鮮な鯵のたたき、ご飯が進むよね。どうもごちそうさまでした♪(このランチ、SS氏にご馳走になってし...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ