日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

日本橋・丘の上 スタミナがついちゃうヘルシーランチ

「丘の上」って聞くと、ある程度以上の年齢または教養のある人は自然と歌がでてくる。  おっかのう~え、ひ~なげし~の、は~なでぇ~♪ あ、わからない人はここまでの部分、スルーしてくださいね。 日本橋オフィスの近くに、とろろご飯がおいしいお店があるって聞いて、同僚と3人でランチに行ってみた。  路地に看板がでてます。するとやっぱりまた、口ずさんでしまう・・・ おっかのう~え、ひ~な...
9

日本橋・米祥(コメショウ) ゴールデンウィークスタート前夜

今年のコールデンウィークは、3日休み→月曜平日→3日休み→金曜平日→2日休みっていうカレンダー。世の中には月・金がお休みで10連休になるって人もチラホラ見かけるけど、tomoは今年はカレンダー通りのお休み。木曜夜は、ゴールデンウィーク前半戦のイブってことになりました。 休前日だから、飯田橋やら中目黒やら目黒やら、あちこちで飲み会が組閣されてる気配のメールが飛び交ってるけど、あいにくと日本橋のオフィスで...
10

目黒・LUBERO(ルベロ) 青じそ明太子スパゲティの青じそ抜き

某日、目黒の一軒家イタリアンLUBEROで、同僚のMさん、Hさんとランチ。 久しぶりに行ったら、サラダがセルフサービスになってました。お1人様1回ってことなんで、ついついたっぷり盛り付けちゃいます。このお1人様1回って制限、なんかお店にとっては裏目に出てるんじゃないかなあ。フォカッチャパンとソフトドリンクは、回数制限なしのセルフサービス。 tomoのオーダーはナポリタン。一見するとピーマン、玉ねぎ、ソ...
20

飯田橋・田なか屋本店 宮城支援活動継続中

未曾有の大災害からの復興には長い時間がかかると見込まれる。このため復興支援も、一時的なブームで終わることなく、長期継続的に行なわなければならない。 わたしたちはこれまでも、あんなことやこんなことをして支援活動を行ってきたが、今週もまた行動に出た。 幹事のkazubonがみつけてきたのは、飯田橋にある宮城郷土料理のお店「田なか屋」さん。 宮城にゆかりのあるこの店で、宮城にゆかりのある食べものを...
20

日本橋・バシのせたが屋 個性派ラーメンのランチ

会議と会議の間の中途半端な時間に1人ランチ、なんだか汁気のあるものが食べたい体調(=前夜の飲みすぎ)だったから、ラーメン屋さんに行ってみた。 向かったのは前から気になってた、コレド室町ビルにある、「バシのせたが屋」さん。なんかちょっとヘンな店名だけど、「せたが屋」っていうのは世田谷区野沢にある、店主前島司氏のこだわりのラーメン屋さんの名前。ここはその系列店で、「バシ」ってのはたぶん日本橋のバシ...
20

モツ煮込みで一杯♪

スーパーでも売ってるモツで、モツ煮込み。おうちで楽しく簡単に、おいしいモツ煮込みで飲めます。 材料~牛または豚のモツ、好みの野菜、味噌または醤油作り方~モツ、野菜を煮て、味噌か醤油で味付けする  今夜は豚の白モツ+味噌味で製作、大根、ニンジン、生姜、コンニャクと煮て、刻みネギと七味をトッピング。 かなり、美味!...
12

日本橋・ビストロ石川亭 休日の昼酒の楽しみ

さっきの記事で芸術鑑賞とバームクーヘンの話を書きましたが、実はもう一軒行ってました。 コレド室町にある人気のレストラン、ビストロ石川亭COREDO室町店。平日は早めに行っても行列ができててなかなか入れないんだけど、本日は到着してすぐすんなり入れました。 まずは、乾杯~! ここのランチは、10種類くらいある前菜とメイン料理をそれぞれ一品ずつ選んで、それにコーヒーか紅茶がついて1100円。場所と...
13

三越日本橋本店にて、プチ芸術鑑賞と、クラブハリエのバームクーヘン

今日はお日柄もよろしく、高校3年の時のクラスメート6人で、三越日本橋本店で開催されている「第51回東日本伝統工芸展」を鑑賞してきました。 お目当てはこれ、知り合いの漆芸作家、奥窪聖美(おくくぼきよみ)さんの作品が展示されてるんです。写真では謎の物体っぽいけど、本体と蓋に分かれていて、お香を入れておく器だそうです。黒いところが漆で、白く光っているのは、貝殻を花形にカットしたものが埋め込まれてます...
20

目黒・くうや 和気藹々とおいしいものを食べる会

先週某日、楽しく飲んで食べて語り合う集いを、目黒の「くうや」さんで開催した。 一応、19時開始だったんだけど、早い人は18時半前に到着、どうやら早く飲み始めたい人(おひささん、tomoなど)が早く到着すると言う傾向が判明。 最初はつきだしのお刺身をつまみつつ、生ビール。次第に、全員揃うのを待たずに色々オーダーしはじめる。 これは、鶏ササミのサラダ、美味。 定番もきっちり抑えて、季節を感...
16

目黒・こんぴら茶屋 イタリアンなカレーうどん

目黒で人気のさぬきうどん屋さん、「こんぴら茶屋」。いろんなラインナップが揃ってるんだけど、特に有名で人気があるのは何と言ってもカレーうどん。ピリ辛でどろりとしたカレールーにどっぷりつかったうどんを食べれば、体の中からポカポカしてくるし、その上カレーのウコン効果で二日酔いもふっとんじゃいます。(注:効果には個人差があります) 基本の牛カレーうどんのほかに、チーズやお餅のトッピングなんかも人気。to...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ