日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

目黒・EVITA(エビータ) こうしてスケジュールはうまっていく

先週某日、とある担当の新任者歓迎会に声をかけていただいて、参加してきた。っていう、ほぼおなじ書き出しの記事が最近3つ続いてるんだけど、実は新任者が3人いるのだ。 1回目 http://blogs.yahoo.co.jp/imaimamama/60456544.html 2回目 http://blogs.yahoo.co.jp/imaimamama/60503823.html 3回目 この記事 この3つの歓迎会のお誘いは、だいたい同じ形式でやってきた。「担当で○月○日に○○さんの歓迎会を開催する...
20

日本橋・ひょうたん 美味しいけど家庭的な雰囲気が好き

私の最も敬愛し、尊敬する方の一人、Sさん。tomoが新入社員として今の会社に入社した時に、マンツーマンの教育担当としてついてくださった方です。 その後転職なさって現在は某IT系ベンチャー企業にお勤めですが、先週某日久しぶりに飲みに行きました。実は夏に飲みに行こうと企画しかけたんだけど、Sさんのお仕事が急に忙しくなってしまって、今回やっと実現したんです。お店はSさんのご推奨で、日本橋路地裏の地下一階にあ...
20

赤羽ゴルフ場 本日も晴天なり♪

今日はお天気が良いので、いつもの赤羽ゴルフ場に行ってきた。連れはこれまたいつものtako氏。 初対面のS氏との組み合わせで、3人で楽しくラウンドしてきました。と言っても、このS氏はとってもお上手なようで、パーを連発。一方でグリーンの周りを行ったり来たりしているtomoを気遣って、「ゆっくりやりましょう」とか声をかけてくださって、ホントにありがとうございました。 スタートは朝8時ごろ、空は曇りがちでち...
20

御茶ノ水・ピン&飯田橋・やまじ kossさんお誕生会

ギターを背負って走るモツラー、kossさんのお誕生月が今月なんで、みんなでお誕生会を開催しました。一部の人は「誕生会っていうのは単なる飲む口実だ」って言ってるみたいだけどもちろんそんなことはなくて、参加者みんなで心からお誕生日を祝賀する会なんだよ。 一軒目は御茶ノ水の「ピン」。初めて行くtomoは拡大地図も印刷していったんだけど、とにかく細~い路地に面していて、しばらく探したけどさすがに分からず、かわ...
20

目黒・高田屋 思い出がよみがえる〆蕎麦

今週某日、とある担当の新任者歓迎会に声をかけていただいて、参加してきた。会場は、そば居酒屋「高田屋」さんの目黒駅前店。 ここの高田屋さんは、店長さんとチーフっぽいお姉さんがずっと同じ方で、細やかなサービスがチェーン店とは思えぬ心地よさになってる。どうも過去の経験だとこの高田屋さん、店舗によって微妙に雰囲気とかサービスが違うみたい。ここ目黒駅前店は、文句なしにおすすめです。 お仕事の都合で遅...
20

京都出張で食べたおいしいもの♪

昨日は朝一番の電車で東京駅へ。で、速報記事で書いたように、新幹線で京都に向かいました。 朝ごはんは、東京駅でゲットしたこちらのお弁当をいただきました。ホントは朝の新幹線では、東京駅で売ってるサンドイッチが好きなんだけど、たまたま「粗食のすすめ」の著者が書いた本を読んでる途中なんで、「米を食べなくっちゃ」って気分、単純で影響されやすい性格なのだ。 おむすび弁当¥350、このお値段でおかかと梅...
20

都留カントリー倶楽部(ツルカントリークラブ) 紅葉狩りの楽しみ

晩秋の日曜日、都留カントリー倶楽部のメンバーであるKJ氏からお誘いいただきました。メンバーは初夏の頃にご一緒したのと同じ、KJ氏、yokoさん、tako氏、そしてtomo。練習グリーンのまわりの生垣はすっかり紅葉してて、上に落ち葉が積もってる。午前中の「もみの木コース」、ティーグラウンドから見下ろす景色、秋晴れの良い天気だね。正面のおとぎの国みたいな可愛い木々は、お隣のゴルフ場だそうです。さて、今日の調子はど...
20

目黒・キャス クルート ボジョレ・ヌーボー第二弾

解禁日の木曜日に続いて、翌日の金曜日もヌーボー飲みに行ってきました。こちらのメンバーは毎年解禁日に同じ店に行ってるナカマなんだけど、今年は常連メンバーの一人がどうしても木曜に都合がつかず、一日ずらして金曜に開催。ワインの日も、もちろんビールは欠かさないでね。いつもこのお店ではプリフィクスコースでおねがいすることが多かったけど、今年はお仕事で遅れてくる人が数人いたんで、アラカルトでオーダーして適当に...
20

広尾・ラ ピッチョリー ド ルル ボジョレ・ヌーボー解禁だよ

ボジョレ・ヌーボーが解禁された木曜日、わが社美人OL4人を引き連れてワインが美味しいと評判「ラ ピッチョリー ド ルル」に行ってきました。広尾、恵比寿、白金台とどの駅からも微妙に遠いこの一帯なんだけど、なぜだか美味しいお店がいっぱいあつまってるんだよね。ほのぐらい店内はテーブル席とL字型のカウンター。お料理は黒板にびっしり書かれたアラカルトオンリーです。たとえワインのお店でも、まずはビールで乾杯して...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ