日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

のぞみはかなう♪

快晴で、富士山がきれいに見えます。たっち。さんも平和公園できれいな桜を撮れたかな。...
16

内幸町・天舞利(テンマリ) 飲んだ翌日のランチは・・・

ちょっとまったりしたい気分の平日、日比谷界隈のランチに詳しいyokoさんに案内してもらって外ランチに行ってきた。「どんなお店がいい?」っていうyokoさんの問いかけに、前夜いっぱい飲んでるメンバー達は、「さっぱり系」「静かな店」との注文。で、行ったのは日比谷シティ地下にある「天舞利」。入り口の水槽においしそうなお魚が泳ぐこの店、夜はきっと落ち着いて飲める居酒屋だね。ランチは5種類くらいあって、1500円の刺身...
20

目黒・ランテルナマジカ さよなら店長

目黒のお気に入り隠れ家イタリアンのランテルナマジカ、春を迎えてちょっと顔を出そうと予約を入れてたら、なんと開店以来お世話になってるN店長さんが3月いっぱいでお店をやめられるとのお知らせが。急遽いつものナカマで寄せ書きを作成して、yokoさんがこの前行った開店5周年記念の時の様子をフォトブックにした「写真集」と一緒にプレゼントしました。今回はちょっと少人数の4人、まずは前菜盛り合わせとイタリアビールで、...
0

プライベートな備忘録 ひとしごと終了

ここしばらくの多忙の原因の一つ、プライベートでパーティーを企画・実行してました。会場、お料理、飲み物、記念品、段取り等々、やらなきゃいけないことはいっぱいある。たまたまお仕事の繁忙と重なってしまって色々不本意な面もあったけど、tomo以外の幹事メンバー皆さまのご尽力のおかげで、先週無事に決行できました。お料理はケータリング業者さんにお願いしたんだけど、ボリュームも質もお値段の割には良いチョイス。最後の...
20

目黒・ふれんち食堂Pin(ぴん) 妖怪チームのおねえさんと一緒

今週は月曜が休日で火曜から一週間がスタートした。最近目黒にいると月曜は「月曜飲み物全品半額」のEvitaに寄るパターンが多いけど、今日は火曜日だしなぁって思ってると、「月・火は7時までに入店すると2割引になる店がある」と、妖怪チームのおねえさんからの耳寄り情報!ところで「妖怪チーム」って何だ?っていう人に簡単に説明すると、当社某部に所属する女性グループです。みなさんお酒もお仕事もとっても「強い」。で、...
20

休日のランチに NISSHIN 古奈屋カレーうどん

三連休は色々と野暮用もあって、特に遠出することもなくすごしてました。そんなある日のランチで、お気に入りのチルドパック「古奈屋カレーうどん」を製作♪このカレーうどん、袋に書いてあるとおりに作ればほぼ間違い無く古奈屋さんタイプのクリーミーなスープのカレーうどんができあがるすぐれモノ。冷蔵庫に転がってた牛肉コマギレとキャベツを投入した牛キャベツカレーうどん、たっぷりの白髪ネギは熱々のスープに混ぜると甘み...
20

数寄屋橋・ニュートーキョー 恋するベーカリー

以前、職場のナカマで「文化の会」っていうのをやってたことがある。毎月一回当時の上司を囲んで映画館で映画鑑賞して、その後みんなで飲むっていう集いだ。その上司が某地方都市に去って文化の会は自然消滅しちゃったけど、先週元上司から久々に「文化の会」開催の指令が来た。映画はまあ時間と場所の都合が合えば何でも良かったんだけど、あまり暗いのはNGってことで、笑えるオトナの恋愛映画「恋するベーカリー」を鑑賞すること...
20

サクラサク

昨日の東京は気味悪いほど生暖かい風が吹いてたね。所用があっての帰り道、近隣の団地の中を散策してみる。ここには毎年楽しみにしてるしだれ桜があるんです。あ、だいぶ咲いてる!この分だとソメイヨシノの開花も時間の問題だね、急いでお花見の手配を考えなくっちゃ。そして夜。気がつくと風がますます強まってきて、窓を閉めててもビュービュー風音が結構すごい、春の嵐かな。こんな夜はのんびり家飲み。あ、こんなところにも桜...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ