日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

目黒・高田屋 今年最後の忘年会

今年最後の忘年会は最終出社日の昨夜、目黒駅近くにある蕎麦居酒屋の高田屋さんで。この日は当社選りすぐりの怖いお姉さんチーム(自称「妖怪チーム」)を中心にした忘年会が開催されるんで、お願いして混ぜてもらったんです。ビールは「天然水からつくられた泡までうまいモルツ」♪超巨大ホッケ。お刺身盛り合わせとウニ~農具の「鋤」をかたどった鉄板でジュージュー焼かれてる地鶏。ところでこのチーム、どうやら「魚系」「肉・...
17

水道橋・ちょっぷく 今年最後の運試し

300円のチケットを購入して飲み食いするシステムの、居酒屋「ちょっぷく」。コストパフォーマンスと居心地の良さ、そしてこのチケット自販機から時々でてくる600円の小当たりや、1500円の大当たりで、ちょっぴりギャンブル気分を味わえるのがまた魅力。そんなちょっぷくに、今年最後のご挨拶に行ってきたよ。この日は飲み友達kazubonの会社の御用納めの日、社内の大掃除をしたあと3時から会社で飲んでその後できっと5...
20

東京・さがみ 伝統の職場忘年会

さすがに忘年会も先週で一段落、今週はちらほらと有給休暇で休み始める人もいる時期だけど、そんな中、職場の忘年会が決行されました。元々は2週間前の忘年会ピーク週に設定されてたんだけど、諸般の事情で急遽延期になっていたもの。新年会になっちゃうかと思ったけど、なんとか年内に出来てホッと一息、まずは乾杯!今回は職場の忘年会ってことで、伝統にのっとった和系のコース料理。ただし時代の変化を取り入れてビールはビン...
20

最近のおうちごはん

普段にも増して外食の機会の多い12月だけど、ちゃんとおうちごはんも食べてますよ。12月23日 クリスマスディナーまだクリスマスイブの前日だけど、クリスマスを単に家族や仲良しでゆっくり美味しいもの食べてプレゼント交換をする日って捉えてる多くの日本人は、この祝日がホームパーティーの日なんじゃないかな。グレープフルーツとホタテの前菜【材料】 グレープフルーツ、刺身用ホタテ貝柱【作り方】 1.グレープフル...
20

白金高輪・福わうち お値段不明の恐怖

12月25日はクリスマス、そして今年最後の金曜日。この日はちょっとディープなメンバー3人で忘年会を計画してたんだけど、1名がどうしてもお仕事の都合で来られなくなっちゃったので、別の2人と合流して4人で飲んで帰る事になった。お店ははじめて行く「福わうち」、目立たない入り口のこじんまりしたお店。私たちが行った時には他のお客さんの姿も無くてガラガラだったけど、次々に予約客がやってきてカウンターはいっぱい...
20

水道橋・ちょっぷく 楽しいクリスマス忘年会

みんなはどんなクリスマスを過ごしてたのかな、私は・・・いつもの飲みナカマで忘年会をやろうとすると、みんな多忙なので(少なくとも夜は)日程調整が難航。でもクリスマスイブはさすがにオフィシャルな忘年会も少ないらしくみんなあいてたので、去年に続いて今年も全品300円のサラリーパーソンのオアシス「ちょっぷく」で、楽しいクリスマスパーティーを開催しました。クリスマスパーティーのハイライトは、何て言ったって楽しい...
20

恵比寿・ももたろう 女子好みの焼き鳥で忘年会

職場の同窓生が集まって、忘年会を開催!ウチの職場にはなぜだかtomoと同じ大学の出身者が結構多いって事に気がついて、時たま声をかけて集まってます。今回は恵比寿にある女子好みの焼き鳥屋さん「ももたろう」で忘年会。7人が参加の予定だったけど1人お仕事が長引いて遅れてる様子、かまわず定刻にスタートしちゃうのはいつもの通り。このお店の焼き鳥は若干小ぶりなんで、いろんな種類を食べられるのがうれしいところ。今回は...
20

表参道近辺散策と飲み物半額の月曜日

所用で表参道へ。ちょっと待ち時間があったんで付近をぶらぶらしてみる。前から気になる、裏通りにポツンと一軒取り残されたような古めかしいクリーニング店、今でも営業してるのかな。今年は8年ぶりに表参道のイルミネーションが復活してます。確か8年前に木に負担が大きいからって中止になったような気がするんだけど、8年休んだら木も抵抗力がついたんだろうか。写真撮ってる人多数、横断歩道には交通整理員、ベストスポット...
20

池袋・土風炉(トフロ) 高校時代の友達と忘年会

高校時代の友達からメールで、年内に会おうっていうお誘い。急遽スケジュールを調整して、池袋に集まる事になった。お店は南口駅前の土風炉(トフロ)、ここは日本橋亭なんかを展開する株式会社ラムラが展開する和の居酒屋チェーンで、落ち着いた個室席でゆっくり飲めるのが特徴。色々と密談(?)をしたい高校時代以来の女子ナカマには最適だね。高3の時のクラスメートだったこのナカマ、高校時代にそんなにすごく仲が良かったわけで...
20

恵比寿・がらく おでんがおいしい忘年会

何回目の忘年会なのかすでにアンカウンタブルな今日この頃、記事にする順番もランダムだけど、某日、恵比寿のおでんがおいしいお店で怖いお姉さんの忘年会が開催されました。ウチの会社には「マンツーマン制度」っていうのがあって、新卒新入社員には先輩社員が一年間何かと面倒をみてくれる。tomoが新人だった時のマンツーマンの先輩は、お酒が強くてお仕事も出来る、怖いお姉さんの先駆者みたいな人でした。tomoの今日あるのも、...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ