日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

中目黒・魅惑の七輪らんまん エネルギーチャージ完了!

金曜・木曜とさかのぼって記事にしたから、ついでに26日水曜日の夜をご紹介。この日は学生時代のお友達4人で、中目黒の炭火焼肉「らんまん」に行ってきたよ。ここはブログメイトのZUZUさんのところで度々見かけてぜひ行きたいと思ってたんだけど、なかなか中目黒に行く機会が無かったのです。この日飲む4人のうち2人の勤務先が中目黒だったから、思い切って行ってきました。これからの忘年会・新年会シーズンを乗り切るために...
20

日比谷・鳥どり 不景気なんか飲み倒せ♪

くすぶっていた米国のサブプライムローン問題は、リーマンブラザーズの経営破綻と米国株の急落を受けて世界的な連鎖反応を招き、一方で円が急騰して国内の輸出産業界を直撃している。ここにきて次の焦点は米国三大自動車産業への対応へと移ってきているが、救済か破綻かはまだ予断を許さない。そんな世界経済は自分とは関係ないもんね、な~んて思っていても、グローバル経済の時代、全然無関係ってわけにはいかない。で、それと関...
20

赤坂・ストックホルム 自分を律するルール

街はすっかりクリスマスムードに染まってきたね。これは、昨日見かけた千葉駅前のイルミネーション。赤坂にあるスウェーデン料理のお店で、忘年会に参加してきたよ。中央のテーブルにスモーガスボードが用意されてて、好きなお料理をとってきて楽しみます。スウェーデンビールSpendrups Old Gold、アルコール分は5%って書いてあったけど、日本の一般的なビールと似ていて、はじめてでも飲みやすかったです。ところで、酒飲みって...
20

チーズせんべい&琥珀ヱビス

ブログメイトRikoさんのところで、チーズせんべいってのを見かけた。簡単に作れてお酒のおつまみになりそうだ(Rikoさんはお酒のおつまみではなくてサンドイッチに鋏んでたけど)。連休の一夜、早速製作してみたよ。材料~とろけるスライスチーズ作り方1.レンジにクッキングペーパーを敷いて、その上にとろけるスライスチーズを乗せる2.様子をみながらちょっと焦げ目がつくくらいまでチンするん~、こんなもんだべか。500W...
20

新宿・ビリー・バルゥーズ・ビア・バー 世界のビールを楽しもう

恵比寿で時々出没してるビリー・バルゥーズ・ビア・バー、新宿にもあるみたいだから行って来たよ。恵比寿店は割と広々としててビルの2階で明るい若向けな感じだけど、新宿店はビルの地下にあるせいか、ちょっとダークなオトナの雰囲気。18時開店と同時におじゃましました。一杯目は無難に生樽からカールスバーグ(デンマーク)をチョイス、おっと、写真撮る前にちょっと飲んじゃったね。オイルサーディンのオーブン焼きは、ビック...
20

禁じられた遊び・・・

飲食店は普通持ち込み禁止だ。だって、食べ物や飲み物を利ざやを乗せて提供して利益を得るのがビジネスモデルなわけだから、当然だよね。店によっては持ち込みを認めるかわりにボトル一本で千五百円、とか言うように持ち込み料をとる。氷やグラスを用意してくれたりするけど、まあ場所代ってことかな。ところで昨夜の飲み会・・・参加者の1人は、趣味でぼらの卵を購入して自家製のからすみを作ってる。そして別の1人はリタイアして...
20

目黒・キャスクルート 今年もボジョレーヌーボーで飲み倒す

今年も11月の第三木曜日がやってきた。以前ほどの大騒ぎはなくなってきた気もするけど、今日はめでたいボジョレーヌーボーの解禁日だよ。仲良しが集ってカンパイ!もちろん、チェイサーのビールもお忘れなく。今夜はボジョレーヌーボーの特別メニュー、お料理を盛り合わせにしてお徳なコースをお願いしました。大皿から取り分ける、気取らない仲間同士の宴会に最適なメニューだよ。ちなみに、前菜だけで5種類!まずはいつもの定...
20

「○でやろう。」東京メトロマナーポスター、あなたならどうする?

過去2回記事にした東京メトロのマナーポスター。独特のとぼけたイラストと、「○でやろう。」(○は漢字一文字、地下鉄車内でやってほしくない行動を本来やるべき場所を表す)っていうコピーが特徴。東京以外の人は見たこと無いと思うけど、東京メトロのHPで見られるよ。このポスターのコピー、最初は「家でやろう。」のワンパターンだったんだけど、最近は8月「海でやろう。」(駆け込み乗車した人がドアに挟まれて、クロールで泳...
0

☆★☆日本ビール党の部屋へ、ようこそ!☆★☆

この部屋のドアは全人類にオープンしてます!<おねがい>日本ビール党の部屋へようこそ!この部屋の管理人、tomoです♡♥通りがかりに立ち寄ってくれた人、ファン登録してくれたアナタ、ゲストブックに自己紹介をぷり~ず!好きな呑み方、肴、お店の紹介などなど、そしてお酒の上での"笑える"失敗談は特に歓迎♪...
20

日比谷・素材屋 若手のみなさんとちょい飲み

今週は入社1、2年目の若手のみなさんと一緒にお仕事する機会が多かった。で、夜もふけて、オフィスの空調もとまってなんだかどんよりしてくる。こういう時こそ、先輩社員の出番だよね。「なんか喉渇いちゃったから、ちょっと寄ってかない?」って、残ってるみんなに声をかけて、お仕事を切り上げる。なんかこのセリフってオヤジっぽかったかと思いつつ、組閣に成功して素材屋さんに出撃!この素材屋さん、あちこちで見かけるチェ...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ