日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

目黒・キリンシティ きれいなお姉さんチームでビール

最近自分達のことを面白半分で「怖いお姉さん」って呼んでたんだけど、ふと反省する。そういうふうに名乗ってるとホントに(ますます)怖くなっちゃうから、これからは「きれいなお姉さん」を名乗れば、ホントに(ますます)きれいになるんじゃないだろうか。ってことで、きれいなお姉さんチーム4人で、めでたく20周年を迎えたキリンシティ目黒店に行ってきた。美味しいビールを飲むことに情熱を傾けてるtomoだけど、偉い人との...
20

完熟アボカドのサラダ

飲みに行った店のメニューに「アボカドフェア開催中」って書いてあるのを見て、なぜか心がチクっと痛む。そう言えば先週末に食べようと思って完熟アボカドを買ったまんま、冷蔵庫に放置してたんだ。幸い、今週末になっても無事だったんで、簡単サラダにしていただきました。【材料】完熟アボカド、タマゴ、フルーツトマト、ブロッコリー、マヨネーズ、黒胡椒【作り方】・完熟アボカドは皮をむいてタネをとって適当に切る・タマゴは...
22

飯田橋・杉山商店 酒屋で飲むビール

雨の金曜日、ぶらりと酒屋さんの立ち飲みに行ってきたよ。飯田橋駅からほど近い杉山商店、外見は小さな食料品店なんだけど、奥の小部屋と店内の一角がカウンターになってる。生ビールや簡単なおつまみ類の中から1人2品以上を頼むのがこの店のルールで、あとは自由に店内のものを買って飲んだり食べたりできる。4人で現地待ち合わせだけど、先に2人でスタート。グラスがちっちゃいから、生ビールがあっという間に消えちゃうな。...
20

恵比寿・ウーピー えっ・・・もう一軒行ってたのね

昨日は恵比寿にある世界のビールがおいしいお店でビールをたんまり堪能して帰ってきた・・・はずだった。でも今日バッグから定期を出そうとしたら、バッグの外ポケットに500円玉が入っているのを発見。なんだかモヤモヤとした記憶がよみがえりかける、が、よみがえらない。何かにお金を使ってもらったお釣りの500円のような・・・何かを買おうとして500円用意しておいたような・・・・・・考えに考えたけど、どうしても思い出せないか...
20

新橋・ビアライゼ’98 美味しいビールを飲もう

新橋のビアライゼは、ビール党にはかなりの有名店だよ。伝説のビール注ぎの名人、故・新井徳司氏の唯一の愛弟子、松尾光平氏のお店だから、伝説のワザで注がれたビールが飲めるんだ。以前は小さなお店で入りにくかったんだけど、7月に新しく広い店舗に移転したんで、先週某日、詳しい方に連れてってもらいました。ビールはアサヒ、つきだしにパンがついてきます。じっくり味わって飲もうと思ってたんだけど、思わずハイピッチで飲...
20

白金・鳥亭 九州料理と地鶏の焼き鳥で乾杯

今週の某日、九州の地鶏料理がおいしい鳥亭さんに、久しぶりに行ってきました。この日はちょっとした「極秘緊急任務」を完遂したんで、まずはそれをを祝して、乾杯!古い商店街の何気ない焼き鳥居酒屋っぽいこのお店だけど、箸袋に印刷された支店名を見ると、この白金店以外の本支店はぜんぶ熊本にあるみたい。九州・熊本がルーツのお店なんだね。ってことで、九州って言えばコレっていう、カラシレンコンをオーダー。地鶏のサイコ...
20

休肝日の翌日 - 渋谷の夜で実践編

久しぶりになんとなく休肝日になった翌日、満を持して夜の街に出撃する。カレーの国から出張に来ている2人がこの週末で帰国の予定なんで、サヨナラパーティーだよ。お店は日本の若者の夜って雰囲気を楽しんでもらおうと、若者の街渋谷パルコの8階にある和風居酒屋「DEN」にしてみた。幹事がぬかりなく手配した窓際の席が、なかなか良い感じ。出張の無事を祝し、またいつの日かの再会を誓って、乾杯!tomoは休肝日の翌日の様々な...
20

休肝日の翌日

昨日は帰宅したら何だか空腹で、ビール飲む前にガツンと食べちゃった。で、なんとなくそのまま寝たから、結果としては休肝日ってことだよね。ところで、休肝日の翌日ってどうも飲み過ぎる事が多いような気がする。これはtomoに限らず、周囲の酒飲みに共通みたいだ。さて、その理由はどれだ?(1)いつもの状態に早く戻そうとしている~慣性の法則(2)昨日の分も2倍飲もうとしている~質量保存の法則(3)体調がいいからイキオイがついて...
20

日比谷・鳥どり お仕事の後のちょい呑み

オフィスビルの飲食店って、意外に早く閉店しちゃうことが多い。ビル自体の「門限」みたいなのがあるみたいだ。ここ、日比谷シティにある飲食街も、だいたい22時ラストオーダー、23時閉店ってのが標準。ちょっと物足りないような気もするけど、明日もがんばらなきゃいけない平日は、こういうタイムリミットで助けられることもあるのかな。◆鳥どり・日比谷店 千代田区内幸町2丁目2-2 03-5501-3055 地下の細長いお店だけど、席は...
20

「店でやろう。」 地下鉄マナーポスター案

最近、地下鉄に貼られてるマナーポスターが面白い。少し前から「家でやろう。」シリーズがスタート、車内での化粧とか携帯での通話とかのイラストに、この「家でやろう。」ってコピーをかぶせてた。そういうことは車内じゃなくって家でやってねって気持ちがにじみ出てて、まあそれなりに面白かった。それが、8月の「海でやろう。」で一気にブレークした感があるんだよね。(画像は、東京メトロHPからの転載)東京メトロのポスター...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ