日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

ウィークエンドランチ ホットなカレーうどん

週末は土曜も日曜もびっくりするようなすごい強風だった。街路樹の枝や葉っぱは吹き飛ばされて、駅前に止めてある自転車もなぎ倒されてて、かなりデンジャラスな雰囲気。こんな時はカレーでもたっぷりめにつくっておうちでゴハンが幸せだよね。で、残ったカレーは日曜のランチに、ダシでゆるめて醤油で味を調えたのでうどんを煮込んで片栗粉でとろみをつけたら、なかなか良い感じのカレーうどんの完成!よ~く見るとビーフやマッシ...
20

中田クン、がんばれ!

高校生ドラフト1位で日本ハムファイターズに入団した中田翔選手、なんとなく新人離れした雰囲気があって注目してる。実は昨年春の甲子園に行って、選抜で打ったホームランをみちゃったのだ。そんな中田クンのプロデビューの様子を見てみたくなった。今シーズン日ハムの開幕は3月20日札幌ドームでボビーバレンタイン監督率いる千葉ロッテとの対戦。諸般の事情で20日は行けないから、第二戦の22日をターゲットに着々と手配を...
20

池袋・千の庭 生でも瓶でも歓迎!

今週は金曜が健康診断だし、自重して健全な毎日を送ろうっていう気持ちはあったんだけど、月曜も火曜もなんやかんやで力いっぱい外呑み、そして健診前々日の水曜は前からのお約束で、池袋で飲んだ。「千の庭」ってこの店は、ダイニングバー「わん」なんかを展開するオーイズミフーズが展開する居酒屋チェーン。店内に入ると和風庭園風のつくりに趣のある(意味は無い)太鼓橋がかかってる、「千の庭」って店名だから庭っぽくしてる...
20

目黒・キリンシティ 基礎学力の損益分岐点と目黒のギャンブラー

いつものキリンシティの店長さんから、またも誘惑のお便りが届いた。「この葉書で1人あたりラガービール1杯、もしくはご飲食代トータルから15%割引サービス」になる貴重なゴールデンチケットだよ。(MAX7人まで) 「今年最初のフェアです!  心よりお待ち申し上げております!!               店長○○」そこまで言っていただいたからには、行ってあげようじゃない♪注文時に葉書を渡すと、店員のお姉さんが「...
20

目黒・ゲウチャイ タイランド三昧なランチ

先週、久しぶりに元仕事仲間のお兄さんと会ってランチでも行こうかってことになった。この人は仕事でタイランドに数年間赴任してたこともあるタイランド通のタイ料理好きでタイ語も多少できる(主に食べ物関連のボキャブラリーだっていう噂もあるけど)。なんで、久しぶりに他の友達も誘って本格タイ宮廷料理が味わえるゲウチャイに行ってみた。千円で3種類のランチがあるんだけど、せっかくだからってことでグランドメニューから...
20

ヘルシーに飲んでみる

ふと気がつくと、今週は健康診断だ。忘年会、新年会からずーっと続いてる暴飲暴食の日々を思うとちょっぴり心配。だから家ではヘルシーに、野菜中心で飲んでみました。(って、結局飲むのかよ!)・ブロッコリーとトマトにチーズを乗せて焼いたの・エノキとワカメのスープそしてビールは糖質ゼロの発泡酒、アサヒスタイルフリーだよ。これだけで済めばヘルシーだったんだけど・・・...
20

バレンタインデー考察

昨日の読売新聞夕刊コラム「とれんど」(論説委員 丸山淳一氏)に、おもしろい記事がでてたよ。早春の食べ物関連イベント、2月3日節分の「恵方巻き」は、セブンーイレブン・ジャパンが10年前から全国で売り始めたもの、そして2月14日のおなじみバレンタインデーは、メリーチョコレートが新宿・伊勢丹で50年前に日本で最初のバレンタインセールを催したのがはじまり。このバレンタインデー、昔ローマで兵士の士気が下がるのを...
20

目黒・京龍(ケイリュウ) 激しい例会で飲む

この間、最強飲み友Mちゃんがビオラを弾いてるアマチュアオーケストラの定期演奏会があったけど、この定期演奏会の後は日を改めてMちゃんを囲んで飲むのが恒例になってる。Mちゃんを激励するための激励会かと思ってたら、激しい例会だから激例会って名称だったよ。(幹事公式見解は、感激を分かち合う例会)会場はいつもの台湾料理の名店、京龍、メンバーは定期演奏会を聴きに行ってた飲みナカマ達。ただしtomo以外はみんなクラシ...
20

錦糸町・つばめグリル ブラームスに酔いしれる

この間はサントリーホールでシュトゥットガルト放送交響楽団のブラームス1番を聴いてきたけど、今度は錦糸町駅にほど近いすみだトリフォニーホールで、お友達が所属するアマチュアオケのブラームス3番を聴いてきたよ。tomoがクラシックを聴きに行くのは年に数回くらい、一週間の間に2回も行っちゃったのは初めてかも。 ヴェルディ 歌劇「運命の力」序曲 レスピーギ 交響詩「ローマの祭」 ブラームス 交響曲第三番最初のは...
20

tomoも・・・自宅で鶏肉を使って

冷蔵庫の中で小松菜がまるまる1わ、そろそろ食べないとヤバイ気配をただよわせてる。小松菜っていうと、tomoにはオヒタシか汁物くらいしか思い浮かばないし、どうしようかな~って思ってたら、ブログメイトシローさんのとこで鶏肉と小松菜の炒め物ってのが美味しそうに誘惑してるのを発見! シローさんの記事 → http://blogs.yahoo.co.jp/shirou6295/14600645.htmlこれだったら野菜をたっぷり食べられてビールの肴にも良さそう...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ