日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

目黒・高田屋 目黒駅前店 乾杯するのを待っててくれるとこが好き

「高田屋」あちこちで見かける蕎麦居酒屋だけど、tomoの行きつけは目黒駅前店。おなじ高田屋でも店によってサービスとか多少違うみたいなんだけど、この目黒駅前店の最高のサービスは最初のビールを頼んで持ってきてくれたとき。居酒屋に入店したとき、とりあえずビール頼んでビールを待ちながらメニューを検討して、だいたいの注文方針を決める。そしてビールが来たら、 ①ビールはやく飲みたい ②注文もはやくしたいって言う、狂...
20

気になる店だよ

最近気になってるお店がある。それは・・・PIPI最初はブログメイトのハンドル名と偶然同じなんで目がいったんだけど、小さいビルの地下で、なんとなく入りにくい感じ。昼間もやってらしいけど、お客さんが出入りしているのを見かけたことは無い。ドアを開けたらどんな世界が待ってるのかな・・・お待ち合わせ、ご商談、大小パーティー、御宴会にご利用ください(50名様迄)「5」の字がかすれてちょっと見にくい、もしかしたら50名は...
20

品川・北海道 北海道に行きました・・・

昨夜は飲み気分だなって思って組閣(どんな仲間とどこに飲みに行くか)に思いをめぐらしていると、メールボックスにtomo最強の飲み友Mちゃんからメール着信!Mちゃんと山形に遊びに行ったときに演奏会を聴いたり飲んだりした山形のアマチュアオーケストラのDさんが東京に来てるので、一緒に飲まない?っていうお誘い。他に数人Mちゃんが所属するアマオケの人も来るらしい。 山形に遊びに行ったときの記事はこちら→ http://blogs....
20

冷やし中華を肴に秋ビール - キリン秋味&サッポロ贅沢モルト

冷やし中華ってかなり好き。でも、お店の冷やし中華はtomoの好みと比べるとちょっとスープの甘みが強すぎるのが多い気がするから、休日は良く自作してるよ。ビールの肴に冷やし中華だとすぐにおなかいっぱいになっちゃうから、最近は冷やし中華の具(上に乗っけるやつ、ね)を肴に飲んで、最後にシメで、麺にゴマと刻み海苔くらいをかけて食べるってパターンがお気に入り。ところで、残暑厳しい日が続いてるけど、早くも先週からキ...
20

目黒・EVITA 新店開拓・夜遅くまでやってる店

金曜日だ!待ちに待った金曜なんだけど、お仕事の雲行きが怪しい。ありがちな「締め切りギリギリになるまで決着しない症候群」で、まるで夏休み最終日の宿題にあせる小学生状態。やっと切り上げた頃にはtomoの終電の時間だ。一緒にがんばってたチームメンバーも疲労の色が濃い。もう少しは早く終わるかと思って晩御飯も食べてないんだもんね。こんなとき、「今なら終電に間に合うな」ってまっすぐ駅に急ぐような性格じゃないのは、...
20

目黒・京龍(けいりゅう) 2営業日連続マコモダケ?!

目黒のお気に入り台湾料理の店、京龍。おいしくて居心地が良いから、ついつい行っちゃうんだよね。夏休み前夜に行ったんだけど、夏休み明けの日の夜もまた行っちゃった♪カレンダー的には毎週行ったってことだけど、tomoの個人的営業日ベースだと2営業日連続、飽きずにおいしい料理がいっぱいでした。大将達は今週末お店を休んで、台湾に仕入れを兼ねて出かけるそうです。ビールをチェイサーに紹興酒を飲むおなじみ、マコモダケの...
20

野尻湖スィートメモリーズ

信州でのプチバカンス、長野あたりを徘徊したあとは、直江津行きのJR信越本線で黒姫駅に移動、ここで連れと落ち合って野尻湖畔に向かった。野尻湖畔は私にとっては思い出の土地なんだ。高校時代の友達の家の別荘があって、学生時代から就職した後しばらくの間毎年、高校時代の仲間6~7人で出かけてた。みんなでプールに行ったり、自転車で野尻湖一周したり、慣れない手つきで料理したり、近辺を散策したり、流れ星を数えたり、そ...
20

ビールにひかれて善光寺参り、謎の「どりこの焼き」、北野家さんの蕎麦

何かとお仕事の計画性に欠けるtomo、今年は全然夏休みをとれなそうな雰囲気だったんだけど、ちょっとした締め切り変更なんかもあって、周囲のみなさまの暖かいご協力によって急遽プチ夏休みをとることにしたよ♪お休み初日は単独行動、一人で新幹線に乗って長野に向かう。朝だったから体力温存の意味もあってビールは避けて、KIOSKでお茶とウコンの力をゲット。新幹線が走り出すなりグビグビっとウコンの力を空けると、隣の席のサラ...
20

日本ビール党、多忙

お盆休みなんて無いtomo、日々いろんな名目で忙しく飲んでます。お仕事上のお付き合いで偉いヒト達(これがかなり偉い)とメコンウィスキー痛飲、その後無理やりカラオケに拉致して歌ったり、長いおつきあいのお世話になった先輩と久しぶりでじっくりと飲みながら語り合ったり、おいしい台湾料理(マコモダケとか、ね)を食べながらビールや紹興酒を飲んだり、そしてときには仲良しと、隠れ家でこそっと飲んだり・・・おっと、会社行か...
20

ビールでポエムしてみる

母さん、僕のあのビール、どうしたんでせうね?ええ、初夏、玄関から居間へゆく廊下で、ずらっと並んだあのビールの箱ですよ。母さん、あれは好きなビールでしたよ、僕はあのときずいぶんうれしかった、だけど、いきなり減ってきたもんだから。母さん、あのとき、向こうから若い宅配屋さんが来ましたっけね、宅配会社の制服に帽子をかぶった。そしてビールの箱を運ぼうとして、ずいぶん骨折ってくれましたっけね。けれど、相当重か...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ