日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

20

白金台・利庵 夏はコレ、目にもすずやかなしそきり

接客については好みが別れる店だけど、とにかく手打ちのお蕎麦が文句無しにおいしいってのが、ここ、白金台 利庵いわゆる本格派のお蕎麦屋さんだよ。ここの変わり蕎麦は季節によって変わる。冬の定番は、柚子の香りが広がるゆずきり、夏は緑が目にもすずやかなしそきり。個人的には柑橘系なゆずきりが好みなんだけど、夏にゆずきりを所望すると天真爛漫なおかみさんから「ゆずが黄色くなるまで待ってね」って言われます。で、今の...
20

プレミアムな女 今度は黒だよ! ザ・プレミアムモルツ<黒>

いつものスーパーのビール売り場にいったら、ザ・プレミアムモルツの黒発見♪去年のキャンペーン商品、tomoは飲んだこと無いけどブログメイトのところで見かけてずっと興味もってたんだ。このたびモンドセレクション最高金賞3年連続受賞を機に、数量限定で新発売されたらしい。と言っても、今の時期やっぱりスタートはぐびぐびって飲めるビール。で、3本目に黒を開けてみたよ。あせってついだから泡がイマイチだったかな、でも久し...
20

恵比寿・水刺間(スラッカン) チヂミとプルコギを堪能

恵比寿にあるお気に入りの韓国料理のお店、水刺間(スラッカンって読む)。去年はじめて行った時に食べた「そら豆と桜海老のチヂミ」で、この店のチヂミのとりこになりました。一般的な韓国料理の薄く焼いたチヂミと違って、ここのチヂミはふっくらやわらかい厚焼き、外側はコンガリしてて中はしっとり。そこにそら豆のホクホクと桜海老の香ばしさがたまんないおいしさ。でもこのそら豆系のチヂミは定番じゃなくってそら豆が旬の間...
20

Sweet Memories - 仙台・利久の牛たん

楽しかった仙台-山形の旅から3週間、おいしかった牛たん焼きや牛たんシチューが今も目の前にちらつく・・・仙台で無事再会を果たしたお友達は元気にしてるかな・・・・・・昨日近所のスーパーに買い物に行ったら、「みちのくフェア」ってのをやってたよ。このスーパーはウチから近いんだけど、売り場面積も狭いし品揃えもワンパターン、でもたまに(中途半端とも思えるような)不思議な地方フェアを開催する。そう言えばいつか「北海道フ...
20

ビールの恋人・・・ Jagabee(ジャガビー)

北海道に詳しい人たちのブログで時たま見かける北海道限定のおいしそうなスナックがあった。その名も、じゃがポックルサクサクカリカリした塩味のポテトフライのお菓子で、ビールにとっても合うらしい。でも北海道限定だから、tomoは食べたこと無かった。そしたら、そのじゃがポックルにそっくりのスナックが、近頃コンビニで買えるようになったんだって。カルビーの「Jagabee」っていうの。近所のコンビニでも発見!時たま会社帰...
20

東京八重洲・ぎんざ磯むら日本橋店 猫の画伯さんの個展、出会い、そして串揚げ

ブログで時々話題をお見かけする素敵な猫の絵を描く画家の高橋行雄さん、今日から大丸東京店で展覧会があるっていう。今日はお仕事も早々に切り上げて、この展覧会に行ってみることにした。同行者はナツメロの達人、みさ姉だ。みさ姉はあらゆるナツメロを歌い上げる実力派だけど、私生活ではつねに猫達と暮らし、猫の傾向と対策に詳しい。今日の同行者にうってつけだ。二人で東京駅を出て大丸10階の美術画廊に向かうと・・・エスカ...
20

そんな法律ってあるの?

ネットニュースを徘徊してたら、こんなのを見つけたよ♪「JAL機内で酔って騒ぐ、40歳男を迷惑行為で書類送検」 → http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070619-00000105-yom-sociこういうニュースって時たま見かけるよね、飛行機の中で酔っ払って乗務員さんなんかに迷惑をかけてしかられちゃうって話かなってニヤリって感じでニュースを読んでたら、ちょっとびっくりな記述発見。旅客機内で酒に酔って騒いだとして、警視庁東...
20

歓迎、イケメンな海賊さん!

世の中、イケメンな海賊さんが流行ってるらしい。どんな海賊さんかって言うと・・・会社の帰り、いつものスーパーラ○フの練り物関係売り場(おでんとかさつま揚げのコーナー、ね)で、tomoに向かって嫣然と微笑みかけるイケメンな海賊さん。その正体は・・・その名も「チーズコロコロ」、中にチーズ(カマンベールチーズ風味)が入ってる一口かまぼこだよ。この一口カマボコがイケメンの海賊さんといったいどんな関係があるのか、謎は謎...
20

恵比寿・ももたろう 恵比寿店 またまた焼き鳥ざんまい

めでたく希望がかなって今度留学することになった若者(A)、日本にいるうちに思いっきり焼き鳥が食べたいって言う。それならってことで、やさしい先輩3人+Aの4人で、恵比寿の焼き鳥屋さん「ももたろう」に出撃した。*前に「ももたろう」に行った時の記事 → http://blogs.yahoo.co.jp/imaimamama/47119440.htmlこのお店の特徴は、美味しい、安い、いっぱい出てくる、ただし時間制限が厳しいっていう点だね。予約して2時間...
20

白金台・GRIFOne(グリフォン) 今日のお昼はイタメシで

最近のお気に入りランチスポットは、ここ、グリフォン。前菜、パスタ、デザート、コーヒーで1,365円、しかも料理は本格派。ランチメニューは週がわりだから、ホントは毎週行きたいくらい。前菜 ムール貝とウニのコンソメジュレムール貝の上にコンソメのゼリーがかかってて、てっぺんにはウニがたっぷり!タリアテッレ、地鶏とアスパラのフレッシュトマトとバジリコのソーススパゲティやリゾットもあるんだけど、tomoのいちばんの...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ