日本ビール党の部屋

ビール、食べ歩き、俳句、などなど

14

クラシック音楽鑑賞と赤羽・佐藤商店→くずし割烹きらくでの反省会

10月15日の日曜日は、みさ姉と2人で戸田市文化会館へ、最強飲み友Mちゃんがエキストラ(応援要員)で出演する戸田交響楽団の定期演奏会を聴きに行った。演奏曲目はこんな感じで、私でもなんとなく知ってる有名曲なので、割とちゃんと起きて聞いていた、ような気がする。【指揮:笹﨑榮一】ムソルグスキー(ラヴェル編曲):展覧会の絵ラヴェル:ラヴァルスドビュッシー:牧神の午後への前奏曲アンコールドビュッシー(カプレ...
20

赤羽ぶらぶらとUNDERGROUNDクラフトビールとくずし割烹きらく

10月9日の月曜祝日スポーツの日。女子4人で不定期で集まって赤羽近辺をぶらぶらする赤羽会を開催した。最初の目的地は桐ヶ丘団地。最近どんどん建て替えが進んで、古い団地が取り壊されて大規模な工事が続く一方で、古い団地の残る一角もある。その古い方の一角に、激渋な商店街があって、今は営業していないらしきお店が多い中に一軒割と良さげな角打ちのある酒屋さんがあるとのことで、まずはそこを目指す。でも着いてみると...
12

赤羽・ペンナロッソと5感小皿イタリアン&ワインで、明日香・吉野の旅の反省会

5月18日の木曜日は、4月に行った飛鳥・吉野の旅の反省会をやった。 飛鳥・吉野への旅リンク→ 1日目 2日目 3日目 4日目メンバーは1日目と2日目をご一緒したみさ姉、Tさんと私、それに当初一緒に行くはずだったけれど行けなくなったMちゃんと、今回の旅には直接関係ないけどいつもの飲み仲間のINさんの総勢女子5名。Tさんが以前行ったことのあるという、赤羽のレトロ感ある素敵なカジュアルイタリアン、ペンナロッソ...
20

ヒミツの句会と東十条・焼鳥日高初訪問

5月9日の火曜日は、午後から水道橋の句会事務所でヒミツの句会に参加した。兼題は更衣(ころもがえ)、夏羽織、衣紋竹で三句出し。ヒミツなのでこれ以上はか書かないけど、ちょっとコスプレしちゃう感じの句会なのだ。夕方はJRみどりの窓口で6月の旅の切符を手配してから東十条へ。多くの切符がネットなどで買えるようになった今日この頃だけど、オトナの割引切符の一部はみどりの窓口で買う必要がある。ところがみどりの窓口は...
16

突然のお誘いで、赤羽ハシゴ酒

月は替わって5月1日の月曜日。連休の谷間と言っても無職の私には普通の一日だ。この日は家と近場でうろうろして終わるはずが・・・俳句ナカマさんから、赤羽での飲み屋情報についての問い合わせ電話が来た。あれこれお知らせしているうちに、いっそ合流すれば?という話になる。あわてて野暮用を片付けて、午後5時ごろに赤羽到着。「トロ函」にいるとのことだけど、赤羽にはトロ函いっぱいあるのよね。なんとか探し出して無事合...
My profile

Author : tomo日本ビール党の部屋

Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

プロフィール

tomo日本ビール党の部屋

Author:tomo日本ビール党の部屋
Yahoo!ブログから引っ越してきました。
飲み歩き、食べ歩き、家ごはん、趣味の俳句関係、ちょっぴりゴルフ、その他もろもろの日常をだらだらとアップしていきます。

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ